「号泣する人続出する…」万博のフィナーレ、特別イベントは6時間3部構成

2時間前

EXPOアリーナ「Matsuri」は最大約1万6000人を収容できる(Lmaga.jp撮影)

(写真3枚)

10月13日に閉幕する「大阪・関西万博」。その最終日に開催される大型イベントの開催が決定。『JR 西日本グループ presents ありがとうと旅立ちの祭典~THANK YOU for ALL~』と題し、会場内のEXPO アリーナ「Matsuri」で、3部構成合計6時間のスペシャル企画が開催される。

■ 「やりおったなJR西!」…ファイナルイベントの詳細は

JR 西日本は、「2025年4月13 日に開幕した 2025 年日本国際博覧会に携わってきた多くの方々や来場者の皆様に感謝を伝えるとともに、閉幕後の新たな旅立ちを応援するファイナルイベントを実施いたします」と発表。

イベント内容は、第1部が美しい日本の文化・伝統による「おもてなし」(13時~17時)として、日本各地の日本酒に関するイベントや、国内外の「まつり」を再現。第2部は、「EXPO Thanks LIVE」(17時35分~18時35分)として、万博に携わったアーティストが出演するライブ。(出演アーティストは後日発表)。第3部は、「大阪・関西万博」の招致から会期中の様子を映像で振り返り、万博終了後の「旅立ち」につながる演出(ピアノ演奏/合唱等)でフィナーレを盛り上げる。

徳島阿波踊りほか、万博内で披露された演目を最終日に再演(写真はイタリアウィーク開幕日に披露された阿波踊り)
徳島阿波踊りほか、万博内で披露された演目を最終日に再演(写真はイタリアウィーク開幕日9月7日に披露された阿波踊り/Lmaga.jp撮影)

これを受け、「やりおったなJR西!」「ファイナルイベント、キター」「パビリオンも入りたいし忙しいぞ」「この映像を見たら号泣する人続出すると思う」「コブクロさん来てくれるかな…」など、SNS上でも様々な反応があがっている。

開催イメージ
イベント開催イメージ

上記開催にあわせ、ファイナルイベント優先観覧チケットが抽選で当たるキャンペーンの実施も。また、パビリオンスタッフ等の万博関係者による参加型企画『世界のミャクミャク展』(JR大阪駅「旅立ちの広場」で10月1日~10月9日、万博会場内「ギャラリー WEST」で10月12日~10月13日)を開催予定。各イベントの詳細は、公式サイトで確認を。

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本