「阪急うめだ」に秋の新作!「映えじゃない」濃厚な栗&蜜芋スイーツ

「阪急うめだ本店」で購入できる「シーキューブ」の「焼きティラミス マロンラテ」(4個1000円~)
「阪急うめだ本店」(大阪市北区)のデパ地下に、秋の新作商品が続々と登場。栗や芋など、旬の味覚を存分に楽しめるスイーツが充実し、今年のトレンドはより「素材」の味わいを重視した傾向に。その内容は?
■ 蜜芋✕バターの濃厚スイーツ
バームクーヘン専門店「ねんりん家」の秋の新作は「マウントバーム 蜜芋バター」(1080円)。年々、さまざまな品種の焼き芋人気が高まるなか、同店では甘くねっとりした食感の鹿児島産安納芋を使用。熟成して甘味を引き出した蜜芋ペーストを、発酵バターの生地に練り込んだ「ご褒美感」溢れる仕上がりに。隠し味にコクのある黒糖蜜を使っているのもポイント。販売期間は10月31日まで。

■ 栗の魅力をつめこんだ逸品も
栗の丸いフォルムが愛らしい「国産栗のケーク-kuri-」(1個・627円~)は、「クラブ ハリエ」の新作。国産栗の香りや食感にこだわったのは、「栗のおいしさを味わえるように」との思いから。なめらかな栗ペーストを、刻み栗が入った生地で包んで焼き上げ、ほくほく感も楽しめる一品。販売期間は10月1日から10月下旬予定。

さらに、栗を多彩に味わいたいならイタリアンドルチェでおなじみ「シーキューブ」の焼き菓子「焼きティラミス マロンラテ」(4個1000円~)を。トップにはまるでマロンラテのようなクリームが絞られ、ほろ苦いラテシロップが染みこんだ生地が大人な味わいを演出。マスカルポーネやバニラペーストが、栗のやさしい甘味を引き立たせるアクセントに。販売は11月13日まで(予定)。

■ 人気の花スイーツが、焼きりんご風に
2種の花をあしらったラングドシャ生地の焼き菓子が代表作の「チューリップローズ」は、「映え」だけでなく、より素材にこだわるブランドとして10月15日に新定番を発売。「乳のうまさ」を追求したチーズ味が誕生し、さらに秋限定フレーバー「アップルバターキャラメル」(6個・1404円)も登場。秋冬にぴったりな焼きりんごをイメージし、クリームの中にはコクのあるチョコキューブもイン。販売は2026年1月上旬ごろまで。

同百貨店広報の米田進悟さんは、新作の傾向について「春の新作でも多かった牛乳が元となるキャラメルやバターのスイーツは相変わらず人気ですが、見た目を派手に、というよりは秋は栗など素材そのものを重視したものが増えている印象。秋の味覚をモチーフにしたものもあり、色々アレンジというより、素材を生かした味わいで秋を楽しめそうですよね」と話す。
また、スイーツ以外にも、カレーパン専門店「ハウス カレーパンノヒ」による北海道産の粒コーンとじゃがいもがつまった新作「北海道シチューパン〈コーンクリーム〉」(486円、販売は10月15日~)など、秋冬らしい品が続々と。いずれも「阪急うめだ本店」地下1階食品売場にて販売。
取材・文・写真/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 3時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア










人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

