バター&チーズで背徳感…「阪急うめだ」の人気店が進化!半生食感ケーキも

「TOKYOチューリップローズ 」の「チーズローズ・マリィ」(4個入1380円)
花々を表現したスイーツブランド「TOKYO チューリップローズ」(代表:金井理仁)が新コンセプト「バター&チーズ」を携え、ブランドをパワーアップ。10月15日よりチーズを使用した「チューリップローズ」をはじめ、ケーキなどが登場する。
■ 生菓子や期間限定まで…新作3品が登場
同ブランドは、パリで修業した金井理仁シェフが「花のようなお菓子」をイメージし、2019年にオープンし、2020年に西日本唯一の常設店「阪急うめだ店」が開店。チューリップの花びら型ラングドシャのなかに、北海道産ミルクのとろけるホワイトショコラクリームを使用した代表作「チューリップローズ」は累計販売数5000万個超えの人気だ。

同店の広報担当者は「乳(ミルク)のおいしさを突き詰めた商品を作るため、チーズやバターに特化しました」と、3つの新商品をスタンバイ。ひとつ目は「チューリップローズ バター&チーズ」(4個842円)。定番のものとは異なり、チーズラングドシャクッキーにカマンベール・クリーム・マスカルポーネチーズの3種を使用したショコラクリームをイン。さらにそこにチーズショコラキューブを散りばめコクをプラスすることで、チーズのミルキーさが感じられるお菓子になっている。

また2つ目は、半生食感のチーズケーキ「チーズローズ・マリィ」(4個入1380円)。中のカマンベール&クリームチーズがとろっと溶け出し、冷やしても常温で食べても口の中にチーズのコクが広がる生菓子だ。

そして3つ目は、季節限定で登場する「アップル×バター×キャラメル」のチューリップローズ。キャラメル風味のフランス産発酵バターラングドシャクッキーに、ここにもキャラメル香るアップル&バターのショコラクリームが入り、秋・冬らしい商品になっている。

「TOKYO チューリップローズ」は「阪急うめだ本店」地下1階、営業は朝10時~20時。「チューリップローズ バター&チーズ」「チーズローズ・マリィ」「チューリップローズ アップルバターキャラメル」の3商品は10月15日〜発売。詳細は公式サイトにて。
取材・文・写真/Lmaga.jp編集部
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.10 10:05 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.9 12:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.9 11:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00