100軒が集結!大阪・梅田で「北海道展」、カルビーのできたてメニューも
3時間前

「秋の北海道物産大会」は「阪急うめだ本店」にて開催
(写真16枚)
北海道のグルメやスイーツが集結する人気催事『秋の北海道物産大会』が、「阪急うめだ本店」(大阪市北区)にて9月23日より開催される。
同催事では、北海道の「じゃがいも」と「フルーツ」にフォーカスを当て、さらに海鮮・弁当・総菜・スイーツなど、総勢約100店舗が前半・後半に分かれて集結する。また、会場で出来たてを味わえる人気のイートインコーナー「北海道食堂」もスタンバイ。

今回は北海道・帯広市に本社がある「カルビーポテト」(代表:田崎一也)と初のコラボが実現。会場で揚げたてのポテトに「十勝プライド」の3カ月熟成させたスノーエンゼルチーズを削るものや、ラクレットチーズを溶かしてかける2つの食感とチーズの味わいが楽しめる商品も。そのほか、ポテトクリームコロッケ、カレーパン、ピザに加え、ジェラートにポテトをつけて食べる商品もそろう。

また後半は、北海道産のベリーやメロンを使用したスイーツも登場。ジェラートやタルトに北海道産小麦100%使用し、表面のクッキー生地にいちごやメロンのクリームで仕上げたメロンパン、ブルーベリーとハスカップの酸味がアクセントのマフィン、りんごを使用したアップルパイや各日限定400個のみ販売する「小樽洋菓子舗ルタオ」のオムレットなど、スイーツも盛りだくさんの内容になっている。

そのほか、味噌ラーメンや寿司、関西初出店の生ドーナツ、さらにはポテトチップス、スナックまで勢ぞろい。北海道尽くしの13日間を梅田で味わうことができる。

『秋の北海道物産大会』は「阪急うめだ本店」9階 催場・祝祭広場にて実施。前半は9月23日~29日、後半は9月30日~10月6日まで。営業は10時〜20時(29日&最終日〜17時)まで。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 3時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 5時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.9 11:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00