この5人は阪神電鉄「本社」だけ、タイガース人気選手のパネル出現

7時間前

「阪神電気鉄道」本社エントランス。阪神タイガースの選手や監督の等身大パネルと写真が登場(9月8日・Lmaga.jp撮影)

(写真9枚)

プロ野球・阪神タイガースのリーグ優勝を受け、9月8日より「阪神電気鉄道」の本社(大阪市福島区)に人気選手のパネルが出現。誰でも自由に観覧・撮影することができる。

「阪神電気鉄道」は、阪神タイガースが「JERA セントラル・リーグ 2025」で優勝したことを記念し、応援への感謝の気持ちを込めて優勝記念企画を実施。

「阪神電気鉄道」の本社の等身大パネル。左から、藤川球児監督、中野拓夢選手、佐藤輝明選手、近本光司選手、才木浩人選手(9月8日・Lmaga.jp撮影)
「阪神電気鉄道」本社の等身大パネル。左から、藤川球児監督、中野拓夢選手、佐藤輝明選手、近本光司選手、才木浩人選手(9月8日・Lmaga.jp撮影)

阪神野田駅すぐの「阪神電気鉄道」本社エントランスには、選手の等身大パネルが登場。一部の駅にもパネルが設置されるが、主力メンバーである中野拓夢選手、佐藤輝明選手、近本光司選手、才木浩人選手と藤川球児監督の5人が並ぶのはこの場所だけとなる。

試合中の名シーンの写真も展示(9月8日・Lmaga.jp撮影)
試合中の名シーンの写真も展示(9月8日・Lmaga.jp撮影)

パネル前には今季の試合中の名シーンも展示。祝い花に囲まれおめでたい雰囲気に包まれている。

また、「大阪梅田」「尼崎」「甲子園」「御影」「神戸三宮」「新開地」にて、優勝記念スタンプ&限定台紙の設置(9日〜)や、記念入場券「リーグ優勝記念6駅入場券セット」(税込1500円・現金のみ/8日〜)の販売を実施。これから順次、優勝記念鉄道コラボグッズも販売されるという。

そのほか優勝記念企画として、各商業施設ではセールやSポイント8倍キャンペーンを開催中。

記念入場券「リーグ優勝記念6駅入場券セット」(税込1500円/8日〜)(9月8日・Lmaga.jp撮影)
記念入場券「リーグ優勝記念6駅入場券セット」(税込1500円/8日〜)(9月8日・Lmaga.jp撮影)
阪神タイガース優勝記念スタンプ&限定台紙は一部の駅に9日〜設置される(9月8日・Lmaga.jp撮影)
阪神タイガース優勝記念スタンプ&限定台紙は一部の駅に9日〜設置される(9月8日・Lmaga.jp撮影)

取材・文・撮影/Lmaga.jp

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本