梅田・茶屋町はどうなる? ユニクロ大阪が閉店、近隣に新たな旗艦店オープンへ
2025.9.7 07:15

グローバル旗艦店「UNIQLO UMEDA」イメージ
(写真2枚)
ファッションブランド「ユニクロ」(代表:柳井正)の新たなグローバル旗艦店「ユニクロ UMEDA」(大阪市北区)が10月24日、大阪・梅田にオープン。これに伴い、近隣の「ユニクロ OSAKA」は閉店する。
新たなグローバル旗艦店は、既存の「ユニクロ LINKS UMEDA店」を増床し、1・2階と2フロアに売場を拡大して、西日本最大の店舗としてリニューアルオープンする。同店は改装工事に伴い、8月3日に一時閉店している。
同社は「関西、そして世界中から多くの人々がつどい、にぎわい、交流するうめきた地区に、最新・最旬・最高の売場と商品、サービスをご用意します。大阪・梅田が持つ魅力を世界中に情報発信し、世界中のお客様に最も支持されるグローバル旗艦店を目指してまいりますので、ご期待ください」とコメントしている。
また一方で、近隣の「ユニクロ OSAKA」は閉店へ。同店は梅田の茶屋町エリアにある路面店で、国内3店舗目のグローバル旗艦店として2014年10月にオープン。1〜4階の4フロア構成で、4階には「UTフロア」を関西で初めて設置した。閉店の日程は発表されていない。
茶屋町エリアは近年、ランドマーク的存在だった「梅田ロフト」や「ZARA 大阪梅田店」など、大型店舗の撤退が相次いでいる。SNSでは「梅田でユニクロ行くなら茶屋町が多かったのでちょっと残念」「茶屋町エリアが緩やかに縮小しつつあるなぁ」「茶屋町、ロフトもユニクロもなくなったら、奥にあるジュンク堂はどうなるのかな」「茶屋町店の跡地活用法が気になる」などの反響が。

「ユニクロ UMEDA」は10月24日にオープン予定。売り場面積は約1300坪、メンズ、ウィメンズ、キッズ、ベビーを取り扱う。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00