北九州の「資さんうどん」大阪・堺に初出店、24時まで営業

16時間前

資さんうどん名物メニュー「肉ごぼ天うどん」

(写真4枚)

北九州発祥のうどんチェーン店「資さんうどん(すけさんうどん)」が、大阪・堺に初出店。9月12日に「堺浜寺店」(堺市西区)がオープンする。

1976年創業の「資さんうどん」は、棒状で器からはみ出るサイズのごぼう天ぷらをのせた「ごぼ天うどん」や、店で手作りする「ぼた餅」が名物。北九州のソウルフードとして愛され、九州を中心に1都1府14県、全82店舗を出店している。

「資さんうどん」メニューイメージ
「資さんうどん」メニューイメージ

なお、大阪府内では現在「今福鶴見店」と「南津守店」が営業中。新たにオープンする「堺浜寺店」は、周辺にスーパーや飲食店、生活関連施設が集まり、買い物や日常利用にも適したエリアとなっている。

「資さんうどん堺浜寺店」の場所は、南海本線「石津川駅」から徒歩約10分または阪神高速4号湾岸線「石津出口」から車で約5分、駐車場は40台。(旧「ステーキガスト堺浜寺店」)

営業時間は10時~24時。客席は76席。

「資さんうどん堺浜寺店」の場所
「資さんうどん堺浜寺店」の場所
「資さんうどん堺浜寺店」9月12日オープン
「資さんうどん堺浜寺店」9月12日オープン
  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本