「ありえへんほど美味しい」噂のスイーツ、万博オーストラリア館で無料配布

「オーストラリア・パビリオン」の大盤振る舞いにたくさんの人が駆け付けた(9月3日/大阪・関西万博)
『大阪・関西万博』の「オーストラリア・パビリオン」が、9月3日にナショナルデーを開催。SNSで「ありえへんほど美味しい」「もっと早く知りたかった」と話題のスイーツ「ラミントン」を、パビリオンで無料配布している。
5月と7月にはオージー・ビーフを無料配布して、大盛況だった同パビリオン。今回も、人気スイーツ・ラミントンを配布するとあって、朝イチの初回配布には、さっそく大勢の人が駆けつけたほか、たまたま居合わせた人が「ラッキー!!」と喜ぶ姿が見られた。

ラミントンとは、ジャムをはさんだスポンジケーキを、チョコレートソースでコーティングして、ココナッツをまぶしたオーストラリアでも人気の伝統的なスイーツ。通常パビリオンのカフェでも販売されているが、SNSで話題になったこともあり、売り切れてしまうことも。

そんなラミントンが、ナショナルデーではこの1日限り、オーストラリアの国の色である、グリーンとゴールドのスペシャルバージョンで用意された。初回は10時5分から、ベジマイトを塗ってチーズと一緒に焼いたパン「ベジマイトスクロール」とともに配られた。

ほかに、氷を入れたアイスコーヒーと、オーストラリアで飲まれている「レモンマイトルティー」も配布。猛暑のなかパビリオンを訪れた来場者の喉を潤した。

話題になっているラミントンは、実際に食べてみると、生地はふわふわで、表面のココナッツがサクサク。甘さは意外にも控えめで、噂通りの美味しさ。

ベジマイトスクロールは好き嫌いがあるという説もあるが、ベーコンのような風味でチーズととても合う惣菜パンのようだった。こちらもぜひ実際の味を試してほしい。

ナショナルデーでは、合計4回配布される(4回合計:ラミントン1000個、ベジマイトスクロール1000個配布予定)。時間は、初回の10時5分のあとは、12時55分、14時5分、16時30分を予定していると言う。配布時間は5分と短いので、欲しい人は早めに待機が良さそう。

その他、オーストラリアパビリオンのナショナルデーでは、パビリオン前のステージで1日を通し、ステージイベントが開催されるほか、ナショナルデーホール「レイガーデン」でも式典が開催され、スペシャル企画が目白押しとなっている。
取材・文・写真/太田浩子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00