関西カルチャーの集積地「味園ユニバース」中納良恵とONIが語り尽くす

ユニバースへの思いが溢れる中納良恵とONIの対談、ときどき赤犬タカタカ・アキでお送りします(8月1日「味園ユニバース」撮影:佐伯愼亮)
◆ 「ユニバースは、どうやってでも残してほしかった!」今後はどこでライブを…?
ONI:EGO-WRAPPIN’のワンマンは、これからどこでやるの?
中納:それが、まだ決まってないねん。「ユニバース」みたいな場所って、探しても絶対にないでしょ。今後どこでやるか、というのとても悩ましいところ。東京は「東京キネマ倶楽部」(東京都台東区)があるけど、今年関西は、たぶん普通にライブハウスとかホールでやることになるのかな…。「ユニバースはどうやってでも残してほしかった!」と、この場を借りて強く言っておきたいです。

ONI:「ユニバース」のスタッフと話してたら、「クラウドファンディングとか、やっても良かったかもな〜」って言うてて、ほんま、それやってたらめちゃくちゃお金集まるのにって思った。まあ、でも建物がかなり古いし、維持するのも大変なのかもね。
中納:ライブハウスとして営業していると、人がたくさん出入りするし、クリアせなあかんハードルが多いんやろな。
──まだ、大阪にも「ミス大阪」など昔から続くキャバレーがいくつか残っていますし、「グランドサロン十三」(大阪市中央区)や「月世界」(神戸市中央区)など、ライブができる場所もありますが、内装の特殊さや広さを考えると、ユニバースは唯一無二でしたね。
ONI:「ユニバース」が「味園ビル」と一緒になくなってしまうというのが、まだ想像がつかへんね。
中納:歴史の長い建物が取り壊されるのも時代の流れやし、素直に受け入れるしかない…。とはいえ、私のような「ザ・昭和」の人間からすると、重厚な県民ホールとか、「昭和心」をくすぐる建物がなくなるのは、やっぱり寂しい。日本全体で、もっと文化的な建物を残すような心があってもいいのにな、って思います。

──文化財に指定されている建物でも、再開発や老朽化で解体されるケースが多いですよね。
中納:「味園ビル」みたいな建物って今、同じようなものは作れないでしょ。私は東京に住んでしばらく経つけど、繁華街は今、どこも似たような景色ばかりで…。もしかしたら、それは50年後に「令和心をくすぐる」となるのかもしれないけど、そうなると「昭和はもっと面白かったで!」と言いたくなってしまう。
戦後の元気がない状態から、高度経済成長期を経てエネルギーに溢れていたから、「希望の塊」みたいな建物が多いですよね。タイルやシャンデリア一つとっても贅沢かつ丁寧に作られていて、そういった美しさがなくなっていくのは、非常にもったいないなって思います。
◆ 「ユニバース」は誰でも受け入れてくれるような、懐の広い箱

──最後に、お二人にとって「味園ビル」や「ユニバース」は、どのような場所でしたか?
中納:「ユニバース」は柔軟というか、誰でも受け入れてくれるような懐の広い箱でしたね。賢い人も、アホも、みんないっしょに楽しめる優しさ、みたいな。「味園ビル」も包容力というか、大阪のすごく良い部分が凝縮された場所だったと思います。
ONI:うちの旦那も、しょっちゅう酔っ払って、「味園ビル」の廊下で寝てたからな〜。「ユニバース」の最後の日も、気づいたらフロアで寝てた(笑)。ほんまにライブでも呑みでも、お世話になりっぱなしでした。
中納:まさに、そういうことよね(笑)。こんな感じの自由さ、遊び心が許される場所を残すのは、社会にとってすごく大事なことやと思う。
最近のニュースなどを見ていると、世の中、みんなで同じ方向を向くことが良しとされつつあって、私はそれが怖い。こだわりを持った若い人たちには、私たちにとっての「味園ビル」や「ユニバース」みたいな場所を見つけて「アホはここにおるでー!」と叫び続けてほしいです。

◇
<EGO-WRAPPIN’ ライブ情報>
2025年09月5日『Slow LIVE '25 in 池上本門寺』「池上本門寺」(東京都大田区)
2025年09月27日『Slow LIVE '25 in 金沢』「北國新聞赤羽ホール」(石川県金沢市)
2025年09月28日『Slow LIVE '25 in 軽井沢』「軽井沢大賀ホール」(長野県北佐久郡軽井沢町)
<EGO-WRAPPIN’ リリース情報>
2025年10月22日「phosphorus」
(映画『THE オリバーな⽝、(Gosh!!) このヤロウ MOVIE』主題歌)
アナログ12インチ(重量盤)/完全生産限定盤
<ONI &SUPERFUNCY ライブ情報>
2025年09月3日『輪』『大阪・関西万博』ポップアップステージ西(大阪市此花区)
2025年09月13日『ITAMI GREENJAM'25』 「昆陽池公園」(伊丹市)
2025年09月14日『SUPERFUNCY』「BAOBAB music and food kitchen」(大阪市東成区)
2025年09月21日『水と木のまつり』「マイアミ浜オートキャンプ場」(滋賀県野洲市)
2025年09月28日『りんご音楽祭』「アルプス公園」(長野県松本市)
2025年10月5日『MASHUP FESTIVAL kobe』(神戸市中央区)※ONIソロ出演
撮影協力:「味園ユニバース」、スイスホテル南海大阪「レトロバー・ナンバー10」
(次のページ)【動画】「味園ユニバース」 民謡クルセイダーズ×中納良恵×ONIで『炭坑節』
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 21時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00