関西カルチャーの集積地「味園ユニバース」中納良恵とONIが語り尽くす

5時間前

ユニバースへの思いが溢れる中納良恵とONIの対談、ときどき赤犬タカタカ・アキでお送りします(8月1日「味園ユニバース」撮影:佐伯愼亮)

(写真22枚)

◆ 民謡クルセイダーズ×中納良恵×ONIで『炭坑節』最後に鬼の格好で…

──2024年の『わわわわわ音楽祭』には、お2人揃って出演されていましたね。民謡クルセイダーズと一緒に、ステージで『炭坑節』も披露されました。

中納:あの時の出演者、みんな本当に素晴らしいライブをやってたんですけど、この人が最後に鬼の格好で出たことで全部かっさらっていった(笑)。

ONI:あはは。私は今年の『わわわわわ音楽祭』にも出させてもらったんですけど、その時は顔を金色に塗って、会場の照明にめちゃくちゃ反射してた。テンション上がると、どうしてもなにかやりたくなってしまう(笑)。めっちゃおしゃれなイベントやのに…。

民謡クルセイダーズ×中納良恵×ONIで『炭坑節』(2024年2月2日「味園ユニバース」『わわわわわ音楽祭』撮影:Lmaga.jp編集部)

──わぁ、それは最高のエピソード!「ユニバース」での印象的な出来事をお聞きしようと思ったのですが、今の内容だけでも十分に濃いですね。

中納:たしかに(笑)。私の場合は、さっき話した2004年の大晦日ライブが、やっぱり強烈でしたね。『Midnight Dejavu』も毎回、ここで年末にやっていたから、自分たちにとってはその年の締めくくり、という気持ちが強かったです。お客さんもいい感じに酔っ払ってるし、「ユニバース」の景色と、年の瀬の雰囲気は、私の中ではセットになっていました。

──ONIさんは閉館までの数日間、「住んでるんじゃないか?」というほど、「ユニバース」にずっといらっしゃいましたよね。いつ行っても、絶対にいる(笑)

ONI:そう、自分が主催の『ONI音祭』以外に、6月24日の『UFO祭り』も出演したし、30日の渋さ知らズ(『BMCが捧ぐ…味園爆愛ナイト』)も観に行って、少しだけ出演もしてる。それ以外にも最後の最後までいろいろと…。

赤犬のワンマンライブ『赤犬歌謡祭』も、これまでいつも出てたから、最後の6月29日も出るものと思ってたけど、2月のワンマンでも開演前のカラオケ大会に出たから…?まさかの今回は呼ばれへんかった!(笑)

タカ・タカアキ:そうでしたね、すみません!あの日は楽屋は入れないほどの数の出演者がいまして…

赤犬の名曲『アンドロメダ将軍』をまさかの3人でオマージュ?(8月1日 撮影:佐伯愼亮)

(次のページ)昭和を煮詰めたようなキャバレーの景色…どんな人でも受け入れた「味園ビル」の思い出

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本