大丸→ルクア新館の大規模リニュ、どの店舗が残る? 今後の閉鎖スケジュールは

大規模リニューアルが発表された、大阪駅南エリア「サウスゲートビルディング」
JR大阪駅南側の「サウスゲートビルディング」が、年末より大規模リニューアル。入店する百貨店「大丸梅田店」の10階~15階が、近隣の商業施設「ルクア大阪」の新館「ルクア サウス」となる。今後のスケジュールは?
「サウスゲートビルディング」は1983年に地上27階、地下4階の巨大複合施設「アクティ大阪」として開業。その後、2011年に地上15階のビルを増設し、百貨店やホテル、クリニックなどで構成される「サウスゲートビルディング」として生まれ変わった。

「大丸梅田店」は今回の大規模リニューアルに伴い、2026年4月からは地下2階から9階までを運営することに。今年末〜来年春にかけ「ハンズ梅田店」など、一部フロアを閉鎖していく。スケジュールは以下の通り。
10階 12月21日(日) ベビー/子供服(※ミキハウスは5階へ移転)
11階 11月16日(日) 時計/宝飾/ブライダル/アートギャラリー
12階 10月14日(火) リビング(※ナチュレサプリメントは7階へ移転)
13階 2026年3月下旬
14階 2026年3月下旬 大丸エキウエダイニング 美食区 レストラン&カフェ
15階 2026年3月下旬
一方で、「大丸梅田店」で人気を博す「ポケモンセンターオーサカ」や「ニンテンドーオオサカ」など、国内外で高い人気・知名度を誇るコンテンツは、「ルクア サウス」として引き続き営業する。10階~13階は「LUCUA キャラクターズワールド」として、国内最大級のキャラクターゾーンを展開する予定だ。営業継続店舗は以下の通り。
13階 「カプコンストア&カフェ」「ウメダ ポケモンセンターオーサカ」「トミカ・プラレールショップ ニンテンドーオオサカ」「ONE PIECE 麦わらストア」
14階 「かさね」「カフェ グランシェ スイーツメゾン」「かわ祥」「粂屋」「燦」「仙台 辺見」「とんかつ鶴群」「青冥」「築地 寿司清」「本 さち福や」「与太呂」
15階 「古美術八光堂・なんぼや」

「ルクア サウス」は2026年4月初旬頃開業予定。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 22時間前 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
NEW 24時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 24時間前 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 24時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 24時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
NEW 2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.20 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00