「関ジュの聖地が…」難波・大阪松竹座の閉館発表に悲しみの声
2025.8.28 17:40

美しいレリーフが施されている「大阪松竹座」外観
(写真2枚)
「松竹」が8月28日、大阪道頓堀の「大阪松竹座ビル」(大阪市中央区)の閉館を発表。それにともない「大阪松竹座」(劇場)の興行は2026年5月公演をもって終了し、その後、地下店舗も含めたビル全体が閉館となる。
同ビルは1923年(大正12年)に活動写真館(映画館)として開業。その後1997年(平成9年)には演劇の劇場として新開場し、現在は、歌舞伎、OSK日本歌劇団、松竹新喜劇などの演劇、STARTO ENTERTAINMENTのコンサートなど、幅広いラインアップの公演をおこなっている。
閉館は、建物諸設備の老朽化にともなう対応で、閉館後の建物の計画は検討を進めているとし、現時点では未定だという。

同社ホームページでは、「劇場としての大阪松竹座は興行を一旦終了することになりますが、大阪における歌舞伎をはじめとする多彩なラインナップは場所を変えて様々な劇場やホールでの興行を継続してまいります。皆様にはご不便をおかけしますが、準備が整い次第、詳細は順次発表してまいりますので、しばらくお待ちくださいますよう重ねてお願い申し上げます」としている。
今回の発表を受け、「まじかー!関ジュの聖地が・・・」「私の青春が詰まった松竹座が閉館だなんて…信じたくない…」「純粋に建物としての価値があるからそのままの形で残してほしい」「たくさんの想い出をありがとう」など、SNS上には様々な反応が続々投稿されている。
なお現在「大阪松竹座」では、関西ジュニアによる『松竹創業130周年 Boys be 8 Summer Live』を公演中(8月31日まで)。
文/Lmaga.jp編集部
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00