マユリカが大阪に、1~4階までファンが埋め尽くし大歓声…3歳児との交流も

お笑いコンビ・マユリカ(中谷・阪本 8月30日 Lmaga.jp撮影)
お笑いコンビ・マユリカ(中谷・阪本)が8月30日、大阪の「イオンモール堺北花田」で開催されたイベントに登場。会場に訪れた多くのファンに向けネタを披露したほか、フリートークでは中谷の「私物の人形」にまつわるまさかの出来事が起こり、会場は一時騒然とした。
■ 整理券ゲットのため…早朝4時から並ぶファンも

マユリカがパーソナリティーを務めるポッドキャスト番組『マユリカのうなげろりん!!』の展覧会の開催を記念しておこなわれた同イベント。吹き抜けになった会場は1〜4階まで多くの観客で埋め尽くされ、2人が登場するやいなや大歓声が沸き起こった。「勘違いしてまうわ!」と中谷が言い、続けて「マイケルジャクソンさんもこんな気持ちやったんかなぁ…」と阪本がボヤき、会場の笑いを誘った。


なかには整理券をゲットするために早朝4時ごろから並んだという猛者もいたそうで、「4時!?4時!?今何時?9時間前?マジ?ほんまにありがたい!」と、中谷は驚きつつも感激した様子を見せていた。
◾️中谷の私物人形「さゆり」を怖がる3歳児との交流も

15時からの第2部のでは、展覧会を見たリスナーが阪本へ送ったDMについてのトークからスタート。そこには、「3歳の息子と展覧会を見たんですけど、楽しんでました。ただ、うちの子は霊感があるんですが、『さゆり』には近づきたくないと言っていました。頑張ってください」と書かれていたそうで、「えぇええ!!!怖すぎる!!」と、驚きと恐怖を隠せない中谷。
「さゆり」とは、阪本が中谷に誕生日プレゼントとした送ったラブドールで、番組内にたびたび登場しており、同番組のリスナーからはよく知られた存在だ。ひょんなことから魂が宿っていることも判明しているなど、一緒に生活している中谷は恐怖で嫌がる様子をたびたび語っている。

そんなさゆりを怖がる3歳児の報告を受けて中谷が、「3歳の親子いたりしてない?」と呼びかけたところ、まさかのDMを送った親子があらわれ、急遽ステージに登壇。さっそく阪本が「お人形さん怖かった?」と尋ねると「うん!」と子どもがはっきりと答え、会場からは恐怖の声とどよめきが起こった。
母親曰く「声が聞こえるのに中身が見えないから怖い」と言い、頑なに近寄らなかったそうで、中谷は「まじでさゆり帰って来るな!!!」とイベント終了後の帰宅を拒否するなど、お決まりの展開を見せていた。

その後、2人は漫才を披露したのち、サインを巡って観客たちとじゃんけん大会をおこなうなど、リスナーたちとの交流を存分に楽しんでいた。


「マユリカのうなげろりん!!展inイオンモール」は、9月7日まで。場所は「イオンモール堺北花田」3階、フードコート横の特設会場。営業時間は10時〜19時まで(最終入場18時半。最終日は10時〜18時まで。最終入場は17時半)。チケットは前売り券は1人1000円、当日券は1人1500円。

取材・文・写真/野村真帆
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 13時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 16時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00