大阪・大規模展と連動!坂本龍一が愛した「ぎおん徳屋」のスイーツは?

「タイムアウトマーケット大阪」内観
8月30日から開催される音楽家・坂本龍一の大阪初となる大規模企画展。その開催と連動して、商業施設「グラングリーン大阪」(大阪市北区)内のフードマーケット「タイムアウトマーケット大阪」にて、坂本が愛したグルメや作品とのコラボメニューが登場する特別企画がスタートする。
1952年、東京で生まれた坂本。1978年『千のナイフ』でソロデビューし、同年にYMOの結成に参加した。映画音楽では『戦場のメリークリスマス』で英国アカデミー賞作曲賞を、『ラストエンペラー』でアカデミー賞作曲賞、ゴールデングローブ賞、グラミー賞など多数の受賞歴がある音楽家だ。1990年にはアメリカに移住し、ニューヨーク州を拠点に活動をしていた。
今回「タイムアウトマーケット大阪」では、そんな坂本が愛した日本の味や作品「フルムーン」をテーマにしたゆかりの味が、17の飲⾷店とのコラボしメニューとしてスタンバイ。坂本がニューヨークからの帰国時に訪れて食していた、和三盆香る一品「ぎおん徳屋」の本わらびもち(1390円)も提供される。

また、「シュクレクール」が全監修していた六本木にあるベーカリーカフェ「ブリコラージュ」のクロワッサンが大好物だったという坂本。ニューヨークから帰国すると、クロワッサンやクロックムッシュを求め店にフラッと来店したり、闘病中も事務所のスタッフが届けてくれたパンを食べるのを生き甲斐にしていたという。
今回はその「ルシュクレクール」のクロワッサンに、アイスクリームを3つ挟んだ好物の組み合わせが、「JULIAN♡SUCRE▽ACID」より登場する。(※▽はハートマーク)

そのほか、坂本が好きなエチオピア豆を使ったスペシャリティコーヒーや、ニューヨーク伝統のペパロニピッツァ、そして「フルムーン」に見立てた海鮮ユッケや、お月見つくね、チョコレートタルトなど全21種がそろう。

特別企画「Ryuichi Sakamoto Osaka:Foods,Films&the Full Moon」は「タイムアウトマーケット大阪」にて8月30日〜9月27日まで。営業時間は11時〜23時。

関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
NEW 7時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 13時間前 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00