大阪~奈良の特急「まほろば」、新たな車両「悠久」が10月にデビュー

5時間前

「まほろば」第2編成「悠久(ゆうきゅう)」外装イメージ

(写真5枚)

大阪・新大阪~奈良間をノンストップで結ぶ特急「まほろば」(運営:JR西日本)に、新たなデザインの車両「悠久(ゆうきゅう)」が登場。10月18日から運行を開始する。

行楽シーズンに走る臨時列車として2019年に運行開始し、2025年3月より定期運行となった「まほろば」。

「まほろば」第1編成「安寧(あんねい)」イメージ
「まほろば」第1編成「安寧(あんねい)」イメージ
「まほろば」第1編成「安寧(あんねい)」車内イメージ
「まほろば」第1編成「安寧(あんねい)」車内イメージ

今年4月に車両をリニューアルし、内外装に奈良の魅力をデザイン。第1弾として、奈良時代の宝物にも多く見られる蘇芳色(すおういろ)と金色のグラデーションで、万物の安寧をあまねく照らす「楽園の陽光感」を表現した列車「安寧(あんねい)」が誕生した。

そして、今回デビューする「悠久」は、墨色から灰渋色へのグラデーションで、奈良の文化と歴史の継承をテーマにしたデザインに仕上がっている。

「まほろば」第2編成「悠久」(ゆうきゅう)車内イメージ
「まほろば」第2編成「悠久」(ゆうきゅう)車内イメージ

「悠久」デビュー翌日の10月19日からは、「安寧」または「悠久」のいずれかで運転。大阪→奈良方面、奈良→大阪方面いずれも1日2本ずつ運行する(土休日のみ)。

また、10月14日より、「安寧・悠久」編成を通勤特急「らくラクやまと」に新たに投入(平日のみ)。車内Wi-Fi、全席コンセント、荷物スペースを備え、より快適に利用できる。

大阪・新大阪~奈良間をノンストップで結ぶ特急「まほろば」
大阪・新大阪~奈良間をノンストップで結ぶ特急「まほろば」
  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本