「名探偵コナン」聖地ホテルでコラボビュッフェ、作中グルメも再現

4時間前

「ホテルニューオータニ大阪」で開催、「『ホテルニューオータニ』×『名探偵コナン』スーパースイーツビュッフェ」、キャラクターたちの限定ビジュアルが登場

(写真21枚)

国民的人気アニメ『名探偵コナン』とコラボレーションしたビュッフェが、「ホテルニューオータニ大阪」(大阪市中央区)でスタート。各キャラクターをイメージしたスペシャルメニューが楽しめるというだけでなく、同ホテルは過去にコナンの作中に登場した「聖地」ということもファンには見逃せないポイント。その世界観を堪能すべく、コナン大好き記者が早速現地を訪れてみた。

■ マニアック?コナンファンなら見覚えのあるあの場所で…これは最強コラボ

「ホテルニューオータニ大阪」のロビィ階「SATSUKI LOUNGE」にて、期間限定のコナンたちとの極上空間を楽しめる「『ホテルニューオータニ』×『名探偵コナン』スーパースイーツビュッフェ」

全国4都市で展開中の「『ホテルニューオータニ』✕『名探偵コナン』スーパースイーツビュッフェ」は老舗ホテルが誇る人気ビュッフェの初企画。なかでも「ホテルニューオータニ大阪」は劇場版21作目でコナン一行が宿泊したホテルのモデルとしてもマニアからは知られた場所。西向かいには同アニメを制作する「読売テレビ放送」本社があり、社屋前の少年探偵団の銅像を撮影する人が多く、ファンからは聖地とも言われるエリアだ。

『名探偵コナン』の作中にも描かれた「ホテルニューオータニ大阪」のロビィ
『名探偵コナン』の作中にも描かれた「ホテルニューオータニ大阪」のロビィ、『名探偵コナン から紅の恋歌』を予習復習するとより楽しめる

会場となる「SATSUKI LOUNGE」は、コナン好きならきっと見覚えのあるロビィ中央。入口には早くもテンションが上がるフォトスポットがあり、今回のための描き下ろしのメインビジュアルは「ホテルで楽しむ仮面舞踏会」をイメージし、人気キャラクター6人がドレスやナポレオンジャケットなど華麗な装いで登場。

そのパネル前に椅子、さらに仮面マスクまであるので、この豪華な顔ぶれとまずはぜひ記念撮影を。店内にも装飾があり、持参した推しグッズなどと撮影を楽しむゲストも多いそうだ。

フォトスポット・メインビジュアルの前に椅子&仮面マスクがスタンバイ
フォトスポット・メインビジュアルの前に椅子&仮面マスクがスタンバイ「『ホテルニューオータニ』×『名探偵コナン』スーパースイーツビュッフェ」

■ 意外な「ダジャレ」メニュー料理も登場

50種のメニューが食べ放題に…「『ホテルニューオータニ』✕『名探偵コナン』スーパースイーツビュッフェ」

コラボメニューは14種が揃い、各キャラクターがデザインされたピックは収集必至。ビュッフェ名が「スーパースイーツ」なだけに、同ホテルのシグネチャースイーツ・高級ショートケーキも、愛らしい一口サイズで登場するのがうれしい。

「江戸川コナンのストロベリーショートケーキ」、「毛利蘭のスーパーメロンショートケーキ」などコラボスイーツは6種
「江戸川コナンのストロベリーショートケーキ」、「毛利蘭のスーパーメロンショートケーキ」などコラボスイーツは6種「『ホテルニューオータニ』×『名探偵コナン』スーパースイーツビュッフェ」

糖度14度以上のマスクメロンを使った「毛利蘭のスーパーメロンショートケーキ」は、果肉の瑞々しさと、甘さは控えめながらコクのある生クリームの極上ハーモニーを堪能できる。また、「江戸川コナンのストロベリーショートケーキ」は蝶ネクタイ型変声機風に飾られたいちごに注目を。

「江戸川コナンのストロベリーショートケーキ」はいちごの形が蝶ネクタイ「『ホテルニューオータニ』×『名探偵コナン』スーパースイーツビュッフェ」

セイヴォリーもこだわり尽くし。「安室透のハムサンドウィッチ」は「喫茶ポアロ」で働く安室の作中でのレシピをもとにしたもの。同エピソード放送後は安室流サンドを再現する人が続出した話題品だけに、「これもハムにオリーブオイルが塗られている? あの隠し味は?」と想像しながら食すのもありだ。

コラボメニュー「安室透のハムサンドウィッチ」「灰原哀のクリームチーズ&ブルーベリーベーグルサンド」など、一口サイズのサンドは種類が豊富
コラボメニュー「安室透のハムサンドウィッチ」「灰原哀のクリームチーズ&ブルーベリーベーグルサンド」など、一口サイズのサンドは種類が豊富「『ホテルニューオータニ』×『名探偵コナン』スーパースイーツビュッフェ」

そして、体が縮んでしまったコナンにちなみ「チヂミ」サンド、赤井秀一のかつてのコードネームにかけた「ライ」麦ブレッドの前菜というまさかのダジャレで、愉快な気分になれる料理も。いずれも名前負けしない素材の組み合わせが秀逸な仕上がりとなっている。

キャラクターをモチーフにしたカラーリングなど、映え要素も楽しいフードが続々。手前「怪盗キッドのブランケット・ドゥ・プーレ」、「毛利蘭のラズベリーフレンチトースト」など
キャラクターをモチーフにしたカラーリングなど、映え要素も楽しいフードが続々。手前「怪盗キッドのブランケット・ドゥ・プーレ」、「毛利蘭のラズベリーフレンチトースト」など「『ホテルニューオータニ』×『名探偵コナン』スーパースイーツビュッフェ」

ダークミステリーな面も魅力な作品だけに、コナンと敵対する組織をイメージした「黒ずくめの組織のハンバーガー」はバンズ、ソース、海苔など思わず警戒したくなる黒だらけ(だが、味はデミグラスの味付けで食べ応え十分)。

あの薬を自分で作った気分に?「APTX4869風レッドホットシュリンプカレー」
あの薬を自分で作った気分に?「APTX4869風レッドホットシュリンプカレー」「『ホテルニューオータニ』×『名探偵コナン』スーパースイーツビュッフェ」

もっと危険な香りを楽しみたいなら、シュリンプカレーを。カプセルに見立てた丸皿にカレーとライスを半々に盛れば、コナンが飲まされた赤&白の薬「APTX4869」に!? パネルに「APTX4869を飲んだ感覚になるスパイシーで辛口」とさらっと書かれたシュールさもおもしろい大人向きな一品だ。

店内には、限定ビジュアルのキャラクターたちが登場。ホテルにぴったりな華麗な衣装に注目
店内には、限定ビジュアルのキャラクターたちが登場。ホテルにぴったりな華麗な衣装に注目「『ホテルニューオータニ』✕『名探偵コナン』スーパースイーツビュッフェ」
  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本