万博ロス界隈必見!大阪のホテルでタイ・フランス・イタリアグルメが集結

「センタラグランドホテル大阪」の『タイ・日・仏・伊を巡る秋の贅沢グルメビュッフェ』のイメージ
今年開業2周年を迎えた大阪・難波のホテル「センタラグランドホテル大阪」(大阪市浪速区)にて、4カ国の料理とパティシエ特製スイーツを楽しめる『タイ・日・仏・伊を巡る秋の贅沢グルメビュッフェ』が、9月1日よりスタートする。
連日盛り上がりを見せる『大阪・関西万博』も10月13日には閉幕。同ホテルは、世界中の文化が大阪に集った万博の余韻を「おいしく」楽しんでほしいという思いから、今回のランチ&スイーツビュッフェを企画。本格タイ料理をはじめ、パビリオンの中でも人気を集めたフランス・イタリアの食文化にインスパイアされたメニューが並ぶ。

内容は、タイ人シェフによるタイ東北部にあるイサーン地方が発祥のソーセージ「サイクローク・イサーン」や、「イカのカレー炒め」、「ガーリック&ブラックペッパーシュリンプ」などの出来立てをライブクッキングで提供。他にも、「青パパイヤのサラダ」や「トムヤムスープ」など、定番のタイ料理もスタンバイ。

また、伝統的なフランス料理のひとつで、柔らかく煮込んだ豚肉に濃厚な玉ねぎのソースとマッシュポテトを合わせた「豚のシャルキュティエール」などの繊細なフレンチ、そしてパルミジャーノ・レッジャーノチーズの中でリゾットを絡めて仕上げる「サフランリゾット ホールパルミジャーノ」などのイタリアンまで多彩にそろう。

そのほか、お茶漬けなどのほっこりする日本食や、洋梨やりんごを使ったパティシエお手製のハロウィンスイーツまでさまざま。また、会場であるタイ料理レストラン「スアンブア」は、活気あるタイの屋台やマーケットがコンセプトのダイニングで、入口にはタイを象徴するトゥクトゥクが飾られ、旅気分も感じられる。

『タイ・日・仏・伊を巡る秋の贅沢グルメビュッフェ』は、「センタラグランドホテル大阪」2階の「スアンブア」にて実施。期間は9月1日〜11月6日まで。営業は11時30分~14時30分(土・日・祝11時30分~16時30分)まで。料金1名6500円、子ども(4〜12歳・3250円)、ほか詳細は公式サイトにて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00