万博・夢洲行き中央線の車内放送でサプライズ、乗客ざわつく

夢洲行きのOsaka Metro中央線400系(写真提供:大阪市高速電気軌道)
会期も後半に突入し、ますます盛り上がりを見せる『大阪・関西万博』。8月1日より「Osaka Metro(以下、大阪メトロ)」中央線上りコスモスクエア〜夢洲駅間の車内BGMに変化があり、乗客から「なんかテンションあがった」「特別感すき」「あれ?と思ったら今日からなのか」など声があがっている。
万博会場最寄りの「夢洲駅」。1つ前の「コスモスクエア駅」発車時、「いよいよ、夢洲です。万博テーマソングの『この地球(ほし)の続きを』とともに、驚きと感動に満ちた夢洲へ、さあ、行きましょう!」と車内放送が流れ、コブクロの歌声をBGMに会場に向かうことができるようになった。
「大阪市高速電気軌道」(本社:大阪市西区)に聞くと、「本日8月1日から、大阪・関西万博を盛り上げるべく、列車内で万博テーマソング『この地球(ほし)の続きを』をBGMとして流しています。Osaka Metroを利用して万博会場に向かわれるお客さまに、会場到着前からワクワクして向かっていただけるように、今回こうした取り組みを進めることになりました」と経緯を説明した。

SNSではたまたま耳にした乗客が「あれ?と思った」「知らんかった」など感想を投稿しているが、それもそのはず、「お客さまにはサプライズで実施(当社HP、SNS等でも事前の予告は無し)しました」とのこと。しかし「今朝からXで反響を続々といただいております」と驚いた様子だった。閉幕の10月13日まで、初発〜21時ごろまで放送される予定。

そのほか「大阪メトロ」は同日の8月1日、暑さ対策として万博会場内の「給水スポット」「自動販売機設置場所」を示した地図、そして同社による万博会場内・外周バス「e Mover」の詳細ページQRコードをデザインしたうちわを「夢洲駅」で配布。8月1日〜8日、8月18日〜29日(土曜日・日曜日を除く)、時間は13時から15時まで。配布は70000枚を予定している(無くなり次第終了)。
取材・文/Lmaga.jp編集部
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 3時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 3時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 23時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00