京都水族館で夏イベント「夜のすいぞくかん」、妖怪通りが出現

12時間前

京都水族館のイベント『夜のすいぞくかん』

(写真7枚)

「京都水族館」(京都市下京区)は、営業時間を延長する『夜のすいぞくかん』を開催中。期間限定のイベントも楽しめる。

『夜のすいぞくかん』は、夜ならではのいきものたちの姿と照明演出による幻想的な雰囲気を楽しめる企画で、2017年から毎年開催されている人気イベント。通常の営業時間は18時までだが、現在は20時まで延長されている。

京都水族館「水族妖怪通り」イメージ
京都水族館「水族妖怪通り」イメージ

期間中は、水辺の妖怪たちを通していきものを知る特別展示『水族妖怪通り』が登場。8体の妖怪をブラックライトの演出で展示し、まるで暗闇から妖怪が現れるかのような雰囲気を楽しめる。併せて、妖怪のモチーフになったとされるいきものについての解説パネルも展示中だ。

京都水族館ライトアップ展示『くらげと傘と風鈴と』
京都水族館ライトアップ展示『くらげと傘と風鈴と』

そのほか、講演とテーブル展示をおこなう特別プログラム『夜行性のいきものを知ろう!』(8月2日・3日限定)や、クラゲ風鈴&クラゲ京和傘のライトアップ展示、「イルカスタジアム」で水と光と音が織りなす空間アート『ウォーターカーテン』の上演など、この時期だけのコンテンツが盛りだくさん。

京都水族館の期間限定スイーツ(左から)「ひんやりクラゲの和スイーツ」「抹茶海坊主ラテ~ストロベリーを添えて~」「ギョロっとブルーベリーかき氷」
京都水族館の期間限定スイーツ(左から)「ひんやりクラゲの和スイーツ」「抹茶海坊主ラテ~ストロベリーを添えて~」「ギョロっとブルーベリーかき氷」

また、イベント期間中は、「ひんやりクラゲの和スイーツ」や妖怪をイメージした「ギョロっとブルーベリーかき氷」、「抹茶海坊主ラテ~ストロベリーを添えて~」などの期間限定スイーツも販売されている。

19時15分と19時30分の2回、「イルカスタジアム」にて水と光と音が織りなす空間アート「ウォーターカーテン」を上演
19時15分と19時30分の2回、「イルカスタジアム」にて水と光と音が織りなす空間アート「ウォーターカーテン」を上演

『夜のすいぞくかん』の期間は2025年7月26日~8月24日(一部コンテンツによって異なる)。入場受付は19時まで。「京都水族館」の入館料は大人2400円、高校生1800円、中・小学生1200円、幼児(3歳以上)800円)ほか。

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本