パイロット気分!? 操縦体験ができるラウンジ、大阪に全国初登場

「28LEFT TRAVELER’S LOUNGE」では、本格シミュレーターを備えた飛行機操縦体験が楽しめる
南海なんば駅近くに、今春開業した複合ビル「ANAスカイコネクトなんば」(大阪市中央区)。6月25日には全フロアが開業し、飛行機操縦を体験できる施設「28LEFT TRAVELER’S LOUNGE(トゥーエイトレフト トラベラーズラウンジ)」がオープン。本格シミュレーターを備え、大人でも本格的なパイロットや飛行気分を楽しめる。
■ まるで空にいるような…本格飛行体験
9階建てにオフィスと店舗が入り、「ANAファシリティーズ」(本社:東京都中央区)運営のもと4月30日から順次開業している同ビル。1階には航空をイメージした内装の「タリーズコーヒー」が出店し、3・4階は空港や滑走路を想起させる空間のシェアオフィス「ANA WORK CABIN」、5~9階はオフィスが占める。

今回2階に開業する新施設は、関空まで約37分という難波の立地をいかし、観光客らの旅の拠点をめざす有料ラウンジ。デニムの繊維や再生素材を使ったモノトーンの落ち着きある内装に、ソファなど47席が配され、無料のドリンク&スナックほか、オプション利用でアルコールやサンドイッチなどのフードを楽しめるバー、シャワールーム(要予約)、スーベニアショップといった観光前後に最適なサービスが揃う。
注目は、誰でも参加できる飛行機の操縦体験(予約がベター)。関西初となるジェット旅客機「ボーイング 737MAX」のフライトシミュレーターを備え、操縦中は床から浮くこともあるコックピットに座れば、パイロット気分に。プロの操縦士も通う神戸フライトシミュレーターセンターを運営する「テクノバード」(神戸市長田区)が手がけ、プロライセンスを持つスタッフがアテンドしてくれるので、初心者でも気軽な体験が可能だ。

好みに応じて気候や時間帯、世界の空港への飛行ルートを選択でき、記者は関空から神戸空港へのルートを選択。たくさんのボタンとレバーがあり最初は戸惑いつつも、離陸前の合図を知らせるボタンなどを操作しながら、「ANAは4回音を鳴らす。車輪をしまうレバーは車輪っぽい形」などの豆知識を随時教えてもらえるのがうれしい。
地上走行を経て、いざ離陸となると迫力大の轟音とともにスクリーンの景色が速く流れ、あっという間に2000フィートの空&眼下に海が広がる青い世界へ。万博でおなじみの夢洲が見えてテンションが上がるが、操縦桿を傾けると海がリアルに近づく感覚でヒヤッとする場面も。西日設定なら海面反射の眩しさでの苦労も体感でき、隣りのスタッフと連携しながら、無事着陸できた瞬間は達成感が湧いてきた。

開業にあたり、「ANAファシリティーズ」取締役常務・沖本睦男氏は「ラウンジには唯一無二のシンボルとなるものが必要でした。ここでの体験や『ANAグループ』のホスピタリティを通して、国内外の多くの方に航空業界へ興味を持っていただければ」とコメント。シミュレーター運営「トゥーエイトレフト」CEO・伊藤世一氏は「このリラックス空間で上質な時間を過ごしていただき、時には集中してわくわくも感じでもらいたい」と呼びかけた。

さらに1階の「タリーズコーヒー ANAスカイコネクトなんば店」も、ここならではの航空をイメージした店内が魅力。床面には滑走路に見立てたデザインが広がり、注文カウンターは飛行機のボディ風の模様。インテリアには他店舗とは異なるブルーを取り入れ、ファーストクラス風客席など、航空ファンの心がくすぐられる工夫が随所に。「ANA」とコラボした空港のデザインが愛らしい同店限定「手ぬぐい」(2090円)も販売されている(営業は8時~21時)。

「28LEFT TRAVELER’S LOUNGE」の場所は「ANAスカイコネクトなんば」2階、営業は10時~22時。ラウンジ利用・1時間1500円~(3時間・1日利用も可能)。別途オプション利用では、シミュレーター体験・15分5000円、45分1万5000円、シャワー利用・45分1800円、荷物預かり1000円~など。ほか詳細は公式サイトにて。
取材・文・写真/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 8時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 8時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 8時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00