「本当にきた」英人気バンド・ブラーのメンバー万博でご機嫌DJ

イギリスが誇る全世界で人気のロックバンド「Blur ブラー」のアレックス・ジェームズ(Alex James)(6月14日/大阪・関西万博)
6月14日『大阪・関西万博』の「英国パビリオン」に、イギリスの人気ロックバンド・Blur(ブラー)のベーシストであるアレックス・ジェームズが登場。同パビリオン前には彼を一目見ようと、雨の降るなか多くの人が駆け付け大盛り上がりとなった。
Blurといえば、同じくイギリスのロックバンド・Oasisと90年代にUKロックファンの人気を二分した存在。その後活動休止などはさみつつも人気は衰えず、2023年にイギリス・ロンドンの「ウェンブリースタジアム」で開催した、9万人コンサートを即完売させた。日本でも単独公演を何度もおこない、『SUMMER SONIC』『フジロックフェスティバル』などでもトリを飾るなど、熱狂的なファンも多いことで知られる。

この日、同パビリオンでは、「Festival of Flavours(味の祭典)」という英国の食文化の魅力を発信するイベントが開催され、英国産チーズや、サバ、サーモンなどの試食、ウィスキーやワインなどを使ったカクテルの試飲などもおこなわれた。今回のイベントで、イギリスの食を日本に伝える「伝道師」として、白羽の矢が立ったのが彼だった。
英国パビリオンのキャロリン・デービッドソン氏によると、「彼自身がチーズやワインの生産者であるということと、これまでもイギリスの食文化を世界にアピールする活動を精力的におこなっていた」ということから、今回の来場につながったそう。

まず報道陣を前に同館2階の「ジョニーウォーカーバー」で英国の食の多様性や、自身が作る日本未発売のワイン「BRIT POP(ブリットポップ)」をしっかりPR。その後、ブドウのワインと、りんごのシードルの2種をDJブースの横に置き、リラックスした表情で、スペシャルセットを披露した。

DJセットは、Beatlesでスタート。ラストは、自身のバンドの人気曲『Song2』と、アメリカの人気バンド・Nirvanaの『Smells Like Teen Spirit』をマッシュアップ。颯爽と手を振って去っていった。
その後18時からは、同パビリオン前で来場者向けDJイベントを開催。雨が降りしきるなか、パビリオンの前には続々とファンが集まり、アレックスの登場を待っていた。悪天候もあり、「本当に来るのか・・・?」と心配する来場者も。

しかし、アレックスが登場すると、あたりは大きな歓声に包まれ、イギリスゆかりのアーティストのセットリストと、はしゃぐアレックスの姿を多くの観客が楽しんだ。ここでは、自身のバンドの人気曲『Parklife』をかけ、観客たちの中にアレックスが飛び込み、ハイテンションで記念撮影やサインをするなど「陽キャ」ぶりを発揮した。

このスペシャルセットの中で、「え、まさか・・・!」と周辺がざわめいたのは、Oasis『Supersonic』。万博でBlurが、Oasisをかける、という大変貴重な現場の様子に、SNSでも「嘘だろ・・・」「ヤバい、涙出る」「これは世界平和」「犬猿の仲って扱いだったのに、 時代は変わった」など大きな反応があがっていた。

アレックスに会うために、万博にはじめて来たという来場者も多く、中には東京など遠方から急遽駆け付けた人たちも。自作ボードを掲げてアレックスを応援していた女性は「30年来のファンです。なんと、サインももらえました。最高の1日です!」と、ロックスターの神対応に感激していた。
なお、今回の万博では、アメリカの人気グループ、バックストリートボーイズのニック・カーター皮切りに、ミュージシャンのBECK、アウスゲイル、カーリヤなど、公私やパフォーマンスの有無問わず、各国の人気アーティストの来場が続々。
国内からも、LUNA SEAのSUGIZO、L’Arc〜en〜Cielのhyde、GLAYのTERU・・・とロック勢の来場が続き、「来場してたの!?」とたびたび大きな話題となっており、今後のサプライズにも期待が高まる。
取材・文・写真/Lmaga.jp編集部
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

