絵画の世界に飛び込む!大阪で印象派×浮世絵が交わるアート展

『Immersive Museum OSAKA 2025』の会場の様子
没入体験型ミュージアム『Immersive Museum OSAKA 2025(イマーシブ ミュージアム オオサカ)』が、「堂島リバーフォーラム」(大阪市福島区)にて9月5日まで開催中だ。
同展は、近年演劇やアート、エンターテインメントのジャンルで世界的なトレンドとなっている「Immersive=没入感」をキーワードとする、新たなアート体験。特別な音響効果と壁面・床面全てに投影される没入映像を組み合わせて、広大な屋内空間に名画の作品世界を再現する。

第3弾となる今回は「印象派」「ポスト印象派」に続き、「印象派と浮世絵」をテーマに、印象派・ポスト印象派の画家として知られるゴッホやモネ、そして日本を代表する浮世絵作家である葛飾北斎や歌川広重らの作品が与えた影響に迫るコンテンツが見られる仕様になっている。
実際に映像が始まると、和のテイストも感じられる音源とともにまるで壁や床から作品が飛び出してくるのでは?と思うほどの臨場感ある作品が流れていく。映像では、印象派の作品と浮世絵の作品を見比べるようなコンテンツや絵の中の住人が歩き出すような演出までさまざま。

また、今回も昨年に続き公式アンバサダーに就任したAぇ! groupの正門良規は作品に関して、「このサイズ感でこの絵画たちを見られることがないですし、浮世絵という日本の絵とヨーロッパの印象はがどうリンクしていくのか、それを視覚で体験できるのにびっくりしましたし、より知識が深まりました。時間を忘れて没入してほしい」とコメントした。

期間は9月5日まで。時間は朝10時~夜20時(最終入場は夜19時)。入館料は一般・平日2700円、土・日・祝2900円、ほか詳細は公式サイトにて。
取材・文・写真/Lmaga.jp編集部
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 4時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.9 12:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.9 11:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスでつながる輪[PR]
NEW 2025.9.8 07:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00