大阪・巨大公園で初の「無料」音楽祭、DENIMSなど会場ぶち上がり

『長居音楽祭』会場の様子(5/31・大阪市内)
初の音楽フェス『長居音楽祭』が、「長居公園」(大阪市東住吉区)の自由広場にて5月31日に開催された。
年間来場者数900万人を誇る「長居公園」は、大阪の中心地・梅田から電車で約25分。2022年にはリニューアルを実施し、自由広場をはじめ、植物園や陸上競技場、さらに改装後にカフェなども増え、毎年グルメやアートイベント、アーティストライブなどがおこなわれている。開催当日、同イベントは11時開場だったが、その時点で来場客は芝生に満員。出店している飲食屋台にも多くの行列ができていた。


芝生に設置されたメインステージでは、スカート・澤部渡やDENIMS、YeYe、O.A.さよなら人工衛星、ANATAKIKOUなど全5組のアーティストが登場。今回の全ライブが、無料で観られるのも魅力のひとつだ。

会場に遊びに来ていた大学でDENIMSのコピーバンドをしていると言った4人組は「DENIMSのインスタでこの情報を見つけて、楽しそうだと思いバンドメンバーで来ました」とコメント。

そのほか、子連れできていた主婦のグループは「澤部さんやDENIMSが出るとインスタで知って、近くに住んでいる友達を誘ってきました。芝生にレジャーシートを敷いて、子どもも一緒に来れるのがうれしいです」と笑顔を見せた。

また、同イベントには街で人気の飲食店「THE MUSEN IN SHOCK」や、「Cozy Coffee Spot」、「FUDAN」などの居酒屋やコーヒー店、和食店に加えて、古着店、雑貨店なども合わせて約25軒が出店。多くの店舗が13時過ぎ頃には売り切れになり、数時間置いて再開する店もあるほど大盛況だった。
夕方のライブの大トリはDENIMSが飾り、お客さんのボルテージも爆上がり。最前だと1メートル先のすぐそこにアーティストを感じられ、音楽にノリまくる人や、聴きながら寝転ぶ人など楽しみ方もさまざまだったが最後は会場のほぼ全員が立ち上がり、今日イチの盛り上がりを見せていた。

『長居音楽祭』は今後も継続的に開催予定。
【出演アーティスト】
・澤部渡(スカート)
・DENIMS
・YeYe
・O.A.さよなら人工衛星
・ANATAKIKOU
【出店店舗】
〈飲食〉
・エーストア
・まんまる食堂
・THE MUSEN IN SHOCK
・Cozy Coffee Spot
・ニカイノアカリ
・mieat
・COFFEE kinenbi
・そばがき屋ぐーちょきぱー
・木村香辛料飯店
・fudan
・ハゲタコ
〈物販〉
・Et cetera・general store白布
・mood
・KOS
・ダイヤメゾン
・vaca、asagiri furniture
・A(C)
・HIGE
・STÜCK
・GOODTIMES
・ホホホ座
・cafeマメムギ
・lady bird+民家465
・the good and new
取材・文・写真/Lmaga.jp編集部
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
NEW 2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
NEW 2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
NEW 2025.10.23 16:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.23 10:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア













人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

