1杯400円の具なしラーメン、京都で朝7時から人気に

背脂入りの豚骨醤油のスープが京都らしい一杯。「かけラーメン」(400円)
麺とだしにネギだけが乗せられた、究極にシンプルで安価な麺のメニュー「かけうどん」や「かけそば」。そんな「かけ」メニューを朝から楽しめるラーメン店「かけラーメン一(はじめ)」が京都・西院にオープンし、連日人気となっている。
うどんやそばのイメージが強い「かけ」だが、かけラーメンを提供する店が関東を中心に徐々に増えてきている昨今。物価高で今や1000円超えは当たり前となったラーメンを「以前のように気軽に食べてもらいたい」という思いから、同店ではスープと麺、ネギだけのシンプルな構成にすることで、500円以下で販売している。
安価でラーメンを気軽に楽しめるだけでなく、スープや麺をじっくり味わえることから、4月21日のオープン以降、多くのラーメン好きから好評を得ているという。

平日の朝7時から楽しめるかけ同店のかけラーメンは、なんと税込400円と、物価高とは思えないほどリーズナブル。ラーメンは毎日オープンキッチンで一から丁寧に作った本格派で、豚骨醤油のスープに豚の背脂が入った、いわゆる京都ラーメンが楽しめる。朝食として楽しめるように豚骨のクセをあえて抑えて、あっさりとした味わいに仕上げられており、朝でもスルスルっと食べることができる。

「朝出勤前に朝食として食べる方はもちろんですが、夜勤明けに食事に来られる方、近隣の居酒屋で朝まで飲んでいた方が〆の一杯を食べに来られるなど、さまざまな方が朝からかけラーメンを楽しんでいるようです。少しずつ常連のお客様もできてきました」と、同店の担当者。
また、「朝にコーヒー1杯飲みに来たくらい、カジュアルに気軽にかけラーメンを食べてもらえたらうれしいです」と話す。

ちなみに夜は居酒屋店「西院酒場 ten.」としての営業がおこなわれており、夜限定の「夜鳴きラーメン」(880円)もスタンバイ。「かけラーメン 一」の営業時間は朝7時〜14時(日曜休)。場所は阪急「西院駅」から徒歩約1分。
取材・文・写真/野村真帆
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00