万博で毎日開催!噴水装置300基で水しぶき、炎の熱さ感じる迫力ショー

「アオと夜の虹のパレード」のワンシーン。炎を感じる演出に懐かしい「バックドラフト」を思い出す…(撮影4月9日:大阪・関西万博)
『大阪・関西万博』で毎日2回、夜に開催されるショーがある。300基を超える噴水装置と音楽、レーザー光線などが連動した映像作品『アオと夜の虹のパレード』だ。ダイナミックな噴水ショーにとどまらず、ストーリー性がある幻想的な世界を大人も子どもも楽しめる。クライマックスには実際に水しぶきや、炎のあたたかさも感じられるショーだ。

場所は、海に張り出した大屋根リングの内側「ウォータープラザ」。ライトアップされた大屋根リングをバックに、約8800平方メートルの水上で繰り広げられる物語は、地球をつくる「水」と「空気」、そして「生命(いのち)」がコンセプトだという。

海上に立つ門のようなモニュメント「ウォーターカスケード」がスクリーンになり、月夜に虹がかかる日に主人公・アオが体験した不思議な世界が映像と噴水、音楽で表現される。


企画・原案を担ったクリエイティブ・ディレクターの田中直基さんは、「3年前にこの話をもらってから、噴水のサイズや規模感だけでなく、物語をつくる舞台装置としてつかうことにこだわりました。映画と違って水なので、解像度がどうしても低くなるんですけど、逆に抽象的な部分と具象的な部分を、うまく組み合わせたことで伝わるものができました」と自信を見せる。
また、「未来に希望を持って考えと行動を変えていけば、この地球の未来は明るい可能性があるんだよ、ということを、楽しいだけじゃなく、子どもたちにうっすらとでも感じてもらえたら」とショーに込めた想いを明かした。

主人公のアオの声には劇団四季「ライオンキング」福岡公演ヤングナラ役の経験もある16歳の役者・毛利花、アオが出会う不思議な鳥「ドードー」にはタレントの友近、島の言い伝えを教えてくれるアオのおばあちゃんは俳優・夏木マリが担当。

音楽は、東日本大震災復興支援ソングとして知られる『花は咲く』の作曲で知られる音楽プロデューサー・菅野よう子氏。「マクロス」「アクエリオン」シリーズの河森正治氏が手掛けるシグネチャーパビリオン「いのちめぐる冒険」にも楽曲を提供した彼女が、本ショーのために書き下ろした楽曲『にじまつり』が印象的に使われている。

4月9日にこのショーを体験した編集部員たちからは「大屋根リング上から観ても、迫力あって音楽もすごかった」「某アイドルのコンサートみたいな演出があって、テンション上がった」など、さまざまな感想が。

『アオと夜の虹のパレード」』は、「サントリーホールディングス」と「ダイキン工業」が「未来社会のショーケース(実験場)」として共同で出展。実施日時は、4月13日〜4月30日は夜7時10分からと8時半から。5月1日〜8月31日は夜7時半からと8時半から。9月1日〜10月13日は夜7時10分からとよる8時半から。1回のショーの時間は約20分。噴水前でショーを観るには、座席の事前予約が必要だが、その他の場所からでも観覧可能。

取材・文・写真/太田浩子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.12 12:40 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00