観光客で賑わう京都・清水エリア、ホテルの新たな試みは「寿司バー」

産地や鮮度にこだわった手毬寿司。かわいい見た目だけでなく、食材の美しさも際立っている
世界遺産・清水寺の近くにある「ザ・ホテル青龍 京都清水」(京都市東山区)内の「SUSHI-BAR(寿司バー)」で、新メニューが4月1日からスタート。同ホテルの宿泊客は海外からのゲストが多いが、今後は国内や地元の人にも足を運んでもらうべく、宿泊せずとも利用できる。
■ 同ホテル初の試み「宿泊者でなくても利用OK」

元小学校が生まれ変わり、2020年にオープンした同ホテル。普段は宿泊ゲストに朝食を提供するための会場である「レストラン・ライブラリー」が、夜は誰でも利用できる「SUSHI-BAR」に。
いただけるのは、前菜・寿司・椀物の3つで構成されたコース料理(8500円、サ別)。前菜は、牛ロース肉にポン酢と薬味を合わせたものや、百合根豆腐の上にウニを添えたものなど、全6種類がラインアップする。
寿司は、まぐろやえび、サーモンなど、産地や鮮度にこだわったネタで作るかわいい見た目の「手毬寿司」が9貫。椀物には、温かなにゅう麺に鯛とすだちをトッピング。各料理にしっかりとボリュームを持たせることで、満腹感も得られるコース内容に。寿司は単品でも注文できるほか、一品料理やワインなどのドリンク類も種類豊富に取り揃えている。

1933年に建てられた小学校の校舎を保存・活用して建てられた同ホテルは、現在宿泊利用者の約8割が海外からのゲスト。今後は、国内からのゲストはもちろん、地元の人にも足を運んでほしいという思いから、開業後初となる試みとして、宿泊していなくても同レストランの利用ができるように。
■ 食事だけでなく…元小学校の「空間」も楽しむ

「SUSHI-BAR」の魅力は、気軽にお寿司をいただけるという点。カウンター席で日本酒とともにという形ではなく、テーブル席でシャンパンやワインなどと一緒に食べるスタイルにすることで、よりカジュアルにお寿司を楽しむことができる。
会場となる「レストラン・ライブラリー」は、元は小学校の講堂として使われていた場所。高さ4mを超える天井高で、開放感あふれる空間となっている。また図書館をモチーフにした内装で、壁面にはさまざまな本が並ぶ。誰でも自由に手に取ることができ、宿泊者は客室に持って行くこともできるそう。

さらに、営業中は照明がトーンダウンされ、アップテンポなBGMが流れるなど、ムーディーな雰囲気に。気持ちのいい季節には同レストランに併設されたオープンテラスで、食事を楽しむのもおすすめだ。
観光名所に囲まれた京都屈指のロケーションについて、同ホテルの田中悦子氏は「日中は多くの人で賑わうエリアですが、実は夜になると結構閑散としているんです。食事を楽しんだ後は、京都のゆったりとした雰囲気やライトアップされた街並みを楽しんでいただけたら」と話す。
「SUSHI-BAR」の新メニューの提供は4月1日から。コース料理の料金は、8500円(サ別)、アラカルトメニューもあり。場所は、ザ・ホテル青龍2階「レストラン・ライブラリー」にて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 8時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 8時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 10時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 10時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.16 14:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00