元宝塚・紅ゆずる、笑顔を習慣に「鏡を見て楽しくなくても笑う」

元宝塚・紅ゆずる(2月14日・大阪市内)
元宝塚歌劇団星組トップスターで、退団後はミュージカルからコメディまで、さまざまなジャンルの舞台に出演している紅ゆずる。最新主演舞台『FOLKER』が2月14日に開幕し、同日の記者会見で、普段の習慣が芝居の内容と重なっているという偶然を明かす場面があった。
『FOLKER』は、映画『パコと魔法の絵本』の原作でも知られる、劇作家・演出家の後藤ひろひとが25年前に発表した舞台。フォークダンスがレクリエーションとなっている女性死刑囚たちが、様々な試練に直面しながらも、フォークダンスバトルで勝ち進んでいく姿を、文字通り笑いあり涙ありで描いたコメディだ。『マイムマイム』などのメジャーなものから、知られざるダンスまで、多彩なフォークダンスを観られるのが見どころの一つとなっている。

紅は「稽古の前半は、ずっとフォークダンスのところばかり稽古していました」と振りかえるが、それがフォークダンスが本来持っている役割を、実感する機会になったという。「フォークダンスってやっぱり、神様に捧げるダンスだったりするんです。その意味合いを考えると、自分たちが大会に向けて踊るというのが、神頼みみたいなところもあるなあ…とリンクするように感じます」と語る。

また1曲の中で、同じ振付を何回も繰り返すフォークダンスの特徴に触れて「やっぱり1回目と2回目で緩急がないと、お客様的には(楽しさが)伝わらないだろうなと思って。そこで最初は足取りをちょっとぎこちなくやってみるけど、2回目3回目になるとスムーズになるとか。そういうところに注目して観ていただけたらと思います」と、鑑賞のポイントも明かしてくれた。

本作のキーとなるのは「笑顔」。劇中で、内場勝則が演じるフォークダンスの講師は、フォークダンスは楽しく踊らねばならないというのが信条で、そのために「笑ってくださーい」というのが口癖になっている。実は紅も、普段から笑顔でいることを習慣づけていたそう。
「朝起きたらすぐ、鏡を見て笑います。楽しくなくても笑う。口角を上げると、メンタル的に軽くなるのを実感します」とその効果を語るとともに、この舞台について「お客さまの間(ま)がお芝居をより膨らませると思うので、お客さまが来てくださることで作品が完成すると思ってます。それをリアルにキャッチできるようにしたいです」と公演の抱負を述べた。

紅と内場のほかには遠藤久美子、楠見薫、男性ブランコ(平井まさあき・浦井のりひろ)、粟根まこと、松尾貴史などが出演。会場は「堂島リバーフォーラム」(大阪市福島区)で、23日まで上演。チケットは6000円。当日券の状況は、公式Xなどで確認を。
取材・文・写真/吉永美和子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 20時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00