中田カウスが絶賛、コロナ禍に「大阪の劇場」を支えた人物とは?

「よしもと漫才劇場」を語る中田カウス
大阪の若手芸人たちが活動する「よしもと漫才劇場」(大阪市中央区)が10周年、「森ノ宮よしもと漫才劇場」(大阪市中央区)が4周年を迎えた。それを記念し12月1日、芸人たちが出席する記者会見がおこなわれた。
若手芸人の育成や人気芸人の発掘というコンセプトのもと、2014年に設立された「よしもと漫才劇場」(通称:マンゲキ)。これまでミルクボーイや見取り図、霜降り明星など賞レースやテレビ番組で活躍する芸人たちを多く輩出してきた。
上方漫才協会の会長・中田カウスは観客を前に、「ようこそお越しをいただきました。私が粗品の教育者、中田カウスです。言うこと聞きよれへんねん」とぼやき混じりに挨拶をし、会場の笑いを誘った。
10周年という節目を迎えたということで、カウスは「この10年の間に子沢山になりました。この劇場から巣立っていった子はやはり嬉しいですね」と感慨深い様子を見せつつ、「今日向かいの劇場(NGK)に出ております、心優しい子がお祝いに駆けつけてくれました」とマンゲキOBの見取り図・盛山晋太郎を呼び込んだ。

急遽呼ばれたという盛山は「急に大平場がやってきた・・・」と戸惑いながらも、「ホント、和尚あっての漫才劇場10周年で」とすかさずボケる一幕も。マンゲキのオープン当初から在籍し、「劇場番長」として芸人たちを引っ張っていった見取り図に対し、カウスは「10年の間、コロナ禍というのがありまして。この時どうなるかと思っていたら、活躍してくれました」と功績を讃えた。
さらに「コロナ禍は無観客の時期もあり大変な思いをしましたが、その時に配信というものがありまして。こんな時にもチャンスは色々あるのだなと」と振りかえり、「なんでこういう風に続いてるのかっていうと、やはり変化。次から次へと新しい子が登場しますし、先輩たちは若い子たちに負けないよう、新しいネタを作る。いつも変化しているのがこの漫才劇場です」と語った。

また、記者から若手芸人たちに期待することを問われたカウスは、「お客さんはネタのことをよく知ってるから、(ネタを見て)『前にも聞いたな』とか『焼き直しだな』ということがあるんです。同じネタでもいいんです。例えば『あのコンビは同じネタをやってるけど、いつもおもしろい』と言われるコンビは、どこかが新しいわけです。漫才はいつも新しい時代を切り取って見せることですから、新しいことに挑戦し続ければ消えることはないと僕は思います」と語った。
取材・文・写真/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

