大阪のホテルブッフェが刷新、ヌン活好きに刺さるコーナーも

11月30日にリニューアルオープンした、ホテル阪急インターナショナルの「ナイト&デイ」。新設されたデザートカウンター
大阪・梅田の「ホテル阪急インターナショナル」(大阪市北区)のブッフェ&カフェレストラン「ナイト&デイ」が、11月30日にリニューアルオープンした。
■ リニューアルでメニューがより豊富に
コロナ禍をきっかけに、テーブルに設置されたタブレット端末でオーダーするフルオーダーブッフェ形式を導入していた同店。今回のリニューアルでは自分で料理を取りに行く従来のフルブッフェ形式に変わり、メニュー数も約40種から約60種へと大幅に増える。

リニューアルに伴い、ライブキッチンやパティシエキッチンも復活。ローストビーフや鮑と有頭海老の鉄板焼(いずれもディナーのみ)、クリーム・ブリュレなど、シェフが料理を仕上げる様子を目の前で眺めることができ、これまでのシステムではなかった躍動感を楽しめるように。

また、目の前でドリンクを作ってくれるバーカウンターも新設。ブッフェ料金に3000円プラスすれば、「フラワーガーデン」や「ストロベリースパーリング」をはじめとした、華やかなカクテルも好きなだけオーダーできる。
■ 自分だけの「アフタヌーンティー」作りも
フロア中央にはデザートカウンターも新たに誕生。周辺には「アフタヌーンティースタンド」をイメージした高さ約2mもの大型スタンドが設置され、「ヌン活」好きのテンションを上げてくれるデザインに。

スイーツカウンターにはマカロンやバウムクーヘン、ロールケーキやグラススイーツなどさまざまなスイーツにくわえ、チーズやパンなどのセイボリーが並ぶほか、ライブキッチンの近くにもフルーツやアイス&ソルベが揃い、約25種類もの多種多様なスイーツが満喫できる。また、機械を使ってパンケーキに好きなだけ和栗クリームを盛れる夢のようなカスタムスイーツコーナーも。

さらにデザートカウンターではスタンドを貸し出しているので、好みのスイーツやセイボリーを並べた「オリジナルアフタヌーンティー」を作ることも可能。しかも「スイーツだけ」という縛りはないので、カラフルなスイーツを盛り付けた正統派アフタヌーンティーから、ポテトやキッシュ、ブルスケッタなどを並べた塩っ気のある酒飲みアフタヌーンティーまで。自分の欲望を詰め込んだスタンドを作られるため、友人同士で盛り上がりそうだ。

時間は120分制、ランチは平日5500円、土日祝6000円、ディナーは平日6500円、土日祝7500円(いずれも大人料金)。会員料金で割引あり。土日祝は二部制。
取材・文・写真/つちだ四郎
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00