大阪・梅田大改革の裏で…消えゆく名所「嘘やろ」「すごく残念」

茶屋町での営業終了を発表した「梅田ロフト」
「100年に1度」ともいわれる梅田の再開発により、巨大公園や商業施設の新規オープンが続く2024年の大阪。その裏で、長年愛されてきた施設の閉店も相次いで発表されている。
■ 「梅田ロフト」が茶屋町エリアで営業終了へ

1987年にロフト1号店である「渋谷ロフト」が開店後、1990年4月、雑貨専門業態館として、関西のフラッグシップの位置づけにてオープンした「梅田ロフト」。このたび契約満了に伴い、2025年春に現・梅田ロフトを営業終了し、同キタエリア内にて移転し「新生・梅田ロフト」としてリスタートするという。
ロフトは「創業以来『時の器』の精神とともに、時代の変化を敏感に感じ取り、トレンドをしなやかに切りとり、雑貨を通して新しい生活提案し続けてまいりました。雑貨文化のプロデュースカンパニーとして関西のお客さまの期待に応えるべく、雑貨の『今』を感じさせる新しい生活提案を、梅田ロフトから引き続き発信してまいります」とコメントしている。
■ 貴重なミニシアターがまた…18年の歴史に幕

大阪・心斎橋の複合ビル「ビッグステップ」(大阪市中央区西)内のミニシアター「シネマート心斎橋」は10月24日をもって閉店。約18年の歴史に幕を閉じることに。
2022年には関西のミニシアター文化を牽引してきた映画館のひとつ「テアトル梅田」、翌2023年には約60年にわたり京都で愛されてきたミニシアター「京都みなみ会館」と、関西では立て続けにミニシアターが閉館している。
「シネマート心斎橋」はアジア映画の専門館として、2006年4月に開館。閉館の理由について「新型コロナウイルスの影響による観客数減少からの回復の遅れ、オンライン配信サービスの普及による競争の激化など、さまざまな経営環境の変化により、今後継続的にお客様へ質の高い映画体験を提供することが難しいと判断し、閉館の決定に至りました」とコメントしている。
この発表に「すごく残念です」「嘘やろ、、、」「こんな素敵な映画館が閉館するなんて信じられん」「小規模映画館のプライベート空間感が大好きでした」と反響が相次いだ。
■ 90年代カフェブーム牽引、全国展開のカフェも

1998年に大阪・南船場で開業した「CAFE GARB」(大阪市中央区)は10月20日に閉店する。1990年代のカフェブームの象徴でもあり、特徴的な外観に全402席という広々とした店内で、南船場エリアのランドマーク的存在として知られた同店。その後は全国に展開し、現在は「GARB」の名を冠した店舗は全13店舗に。
26周年を迎えた同店だが、ビルの老朽化に伴い、10月20日をもって現地での営業を休止することに。移転先は現在検討中とのこと。休業までの期間、毎日「週替わりイベント」を実施し、10月19日には移転前の最後を飾る「GARB FINAL PARTY」を開催する。
■ ビジネスホテルの先駆け、駆け抜けた60年

2025年1月4日の宿泊利用をもって60年の営業を終了する「大阪新阪急ホテル」(大阪市北区)。1964年8月開業の同ホテルは、関西の「ビジネスホテル」の先駆け的存在だ。
10月1日より、昭和・平成・令和と駆け抜けてきた60年の営業を振り返るフィナーレイベントを館内各所で開催中。関西初のホテルバイキングとしてオープンした「オリンピア」では、現在グルメフェア『ごちそう感謝祭』が実施されており、初日昼の部は50組146名の予約、最後のグルメ企画として、満席での開幕に。
そのほか、ホテル内の1階や地下1階には、今回のフィナーレイベントのために制作した60年を振りかえる掲示物も多数展示されている。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

