2年超えの大改修工事後、初!「大阪市立美術館」に迫る特別展
2024.10.15 07:00

正面外観 撮影:佐々木香輔
(写真4枚)
約2年5カ月の大改修工事を経て、2025年3月1日にリニューアルオープンする「大阪市立美術館」(大阪市天王寺区)。それを記念した特別展が同日よりスタートする。
日本で3番目の公立美術館として、1936年5月に「天王寺公園」内に開館した同館。設立当初の本館と1992年に新設された「地下展示室」から成る、地上3階・地下2階の建物で、国宝を含む約8500点を収蔵している。
開館以来、最大規模となった今回の改修では、国の登録有形文化財である近代和風建築の外観は残しつつ、老朽化した全館の耐震補強を実施。さらに、「敷居が高い」と思われがちな美術館の印象を変えるべく、「入りやすい」機能整備の強化と展示室以外は誰もが立ち寄れる無料ゾーンを作り、「ひらかれたミュージアム」に。開館日はこれまでの年間約200日から年間300日をめざすという。

■ 選りすぐりの約200点を出品

「名品珍品大公開!!」を銘打って開催される展示では、日本・東洋美術を中心とする同美術館の所蔵品から、重要文化財6件を含む絵画や書蹟、彫刻、漆工、金工、陶磁など分野ごとに選りすぐりの作品、約200点を出品。館内の全フロアを特別展会場とし、当館を代表する名品たちに加え、これまで紹介する機会のなかった「珍品」ともいえる作品も織り交ぜる。

今回の改装で、国内外の美術品の魅力を最大限に引き出せるよう、展示ケース、照明もリニューアルしているので、注目したい。『What’s New!大阪市立美術館 名品珍品大公開!!』の開催期間は2025年3月1〜30日まで、料金は一般1800円ほか。
※リード部分に謝りがあり、修正しました。申し訳ございませんでした。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

