「阪急うめだ」秋の新作をチェック!新・関西土産の候補が続々

「マサヒコ オズミ パリ」の新作(左)糸巻き風の「モンブラン フリュイ」(931円)など
百貨店「阪急うめだ本店」(大阪市北区)のデパ地下では、20以上のブランドで秋の訪れを楽しむ新作を販売中。10月以降に発売される新作も発表され、関西土産としても重宝しそうな「限定品」「厳選素材」などの注目品をチェックしてみた。
■ 異例のコラボ?阪急×阪神×髙島屋の「巨大菓子箱」

大阪の3百貨店による共同企画・全国の銘菓がたっぷり詰まった「お菓子玉手箱」(3899円)が初登場。2025年開催の『大阪・関西万博』を盛り上げるべく、キタ(梅田)の「阪急阪神百貨店」とミナミ(難波)の「高島屋」がコラボし、両社のバイヤーらによる厳選商品を販売する。
2ヵ月毎に内容を替え、第1弾・10月13日発売の「地方銘菓 ベストチョイスBOX」は、日本の美味をセレクト。北海道「丸缶羊羹」から福岡「名菓ひよ子」まで、1箱で全国の12品を楽しめる。第2弾・12月13日は「大阪の若手和菓子職人」 、第3弾・2月13日は「大阪の洋菓子パティシエ」をテーマに、新たな関西土産を提案するという。3百貨店の関西12店舗とオンラインにて、2025年9月まで計7回販売予定(毎回13日から)。
■ 映えモンブラン、座布団の次は…糸巻き!

アートやミニチュアのような斬新なケーキが話題のパティスリー「マサヒコ オズミ パリ」(本店:大阪市中央区)。同店のアイコン的な通称「座布団モンブラン」は本物のニットのようなもこもこ感が目をひくが、注目の新作「モンブラン フリュイ」(931円)は、編み上げ前の糸巻きをイメージ。小住匡彦シェフは「栗とともに、果物のおいしさを味わってほしい」と話し、糸の変化のようにマロン&フルーツムースが溶け合う形状を生み出したそう。
第1弾のフレーバーは、フランボワーズ&イチゴの「フリュイ」、ブルーベリー&カシスの「ブルー」で、なかにはマロンクリームと各フルーツのコンフィチュール入り。ハロウィン向きのミニパンプキンが層になったムースケーキ「パンプキン ノワゼット」(901円)ほか、11月からは座布団型のサブレやクッキーが詰まった缶「ZABUTON MO」(3851円)も販売すえう。
また9月25日~10月1日は百貨店店舗1周年記念として、店頭は「座布団モンブラン」づくしになり、地下1階「ツリーテラス」では新作の焼き菓子などが先行販売される。
■「秋の味覚」推し&阪急限定・塩系スナックも

秋の味覚・栗を堪能できる新作「栗の子」(1個・486円~)が和菓子店「たねや」(本社:滋賀県近江八幡市)から誕生。栗餡をこし餡で包んだ餡好きにうれしい生菓子で、羊羹とはひと味違うなめらかな口あたりが魅力。担当者は「甘さや風味、食感のバランスを追求しました」と話す。風情のある竹皮付き・円形ケースの和洋折衷な手土産としておすすめとか。販売期間は2025年1月中旬まで。
同グループの洋菓子ブランド「クラブ ハリエ」からは、「信州産ヘーゼルナッツのクグロフ」(4個・2182円)が新作として登場。担当者は「日本でのナッツ栽培は困難と言われますが、約10年前から名産地・北イタリアと気候が似た長野県での栽培が増え、新鮮に入手できる注目素材です」と話し、芳醇な風味をいかした焼き菓子を開発。販売期間は10月下旬まで。

さらに、同百貨店と菓子メーカーがコラボした人気ブランドからも、限定品が続々。プレミアムな柿の種「タネビッツ」(亀田製菓)の「オタフク」お好みソースで味付けた「大阪 お好み焼き」(11月6日~5個・800円)、高級ポテトスナック「グランカルビー」(カルビー)の10周年記念で過去の人気味を再現した「Salt&ごま油」「スパイシーカレー」セット(10月1日~各3袋・1200円)など、同百貨店が新トレンドとして提案する「アペ活」(夕食前のお酒やおつまみを楽しむ時間)としても楽しめそうだ。
取材・文・写真/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.9 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.8.8 13:00 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
2025.8.8 13:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.8.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.8.5 13:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.7.31 16:30 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00