阪急うめだで「オーガニックな美の祭典」再び、男性客の姿も

7つのテーマごとに、オーガニック&ナチュラルブランドが集結するイベント『Biople FES 2024 OSAKA』
ナチュラル&オーガニックのブランドが集結する『Biople FES(ビープルフェス)2024 OSAKA』が、「阪急うめだ本店」(大阪市北区)で開催中。好評のコスメに加え、今年は限定スイーツなど「食」にも注力し、7つのジャンルで売場が展開されている。
■ 堂島ロール「モンシェール」のコラボスイーツも
厳選素材のセルフケアアイテムを幅広くそろえるセレクトショップ「Biople」による同イベント。大阪での開催は2回目で、前回はスキンケアを中心に女性客らに好評だったが、今回は屋台をイメージした45ブースが「潤」「浄」などより細分化したテーマに分けられ、ライフスタイルに取り入れやすいさまざまなアイテムが充実。ファミリー向けのイベントも用意され、会場には男性客の姿も多く見られた。
「食」コーナーには催事限定スイーツも登場。堂島ロールで有名な「モンシェール」ら3社がコラボした「堂島お抹茶クロレラロール」(1491円)は、オーガニック抹茶や石垣島の藻類・クロレラ入りの特別なフレーバー。低糖質の生クリームを使い、グルテンフリーな「&Mel」の「モンブランプリンパイ」(691円)など、素材に考慮したスイーツがそろう。

担当バイヤーは「かゆい所に手が届く、生活で便利な最新アイテムもそろっています」と話し、ライフスタイルの「豊」コーナーで目を引くのは、ココナッツが主成分の「紙」でできた洗濯洗剤「Bubble Paper」(12枚・605円~)。環境にやさしい紙1枚での洗濯はコンパクトで使いやすく、ギフトにもおすすめとか。

また「インナーケア」の品揃えにも注力し、健康食品類も充実。近年は気軽に摂取しやすい商品が増え、肌荒れや便通の改善で人気という「青パパイヤ酵素」は看板商品の顆粒タイプほか、シートマスク付きの限定キット(2970円)が登場。バイヤー注目の「waterdrop」(1600円~)は、水筒やペットボトルの水に、天然ビタミンのキューブを入れれば、レモンや桃など好みのフレーバーになり、日々の水分補給を楽しめる工夫が。
ほかにも、シートマスクを5枚購入すればエコバッグがもらえるコーナーやオリジナルバスソルト作り(990円)など、自分好みでチョイスできる企画も。ファミリー向け「セサミストリート グリーティングイベント」(9月12・15日)やトークショーなど、連日イベントも実施される。
「阪急うめだ本店」9階・祝祭広場にて、9月16日まで開催。時間は朝10時~夜8時、最終日は夕方5時まで。
取材・文・写真/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア












人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

