甘い&辛いで無限!? 大阪のホテルでタイ料理とスイーツブッフェ

約70種!ハロウィンスイーツとタイ料理を一緒にいただけるブッフェ
タイ料理中心の和洋含む約40種のランチブッフェと、約30種のスイーツブッフェがなんと合体。そんな甘いも辛いも楽しめる『ハロウィンスイーツ&ランチビュッフェ「トリックorタイ」』が、なんばにある「センタラグランドホテル大阪」(大阪市浪速区)でスタートした。
タイ発の高級ホテルブランドの日本第一号店となるこちらのホテルでは、三輪自動車のタクシー「トゥクトゥク」での送迎など、現地気分が味わえる面白いサービスを展開している。ホテル内のタイ料理レストラン「スアンブア」で開催される今回のブッフェも、普通のハロウィン仕様にはとどまらず「タイ」全開の料理が多数ラインアップする。

まず入って正面のブッフェ台には、モンスターなどハロウィンのモチーフのシュークリームやマカロン、かわいらしいスイーツが並び、スタンドには、シェフ一押しの「栗のモンブラン」「さつまいもモンブラン」「かぼちゃモンブラン」と伝統的な和の素材を活かした一品が揃う。

さらに進むと、フードのブッフェ台が3つ。こちらにはパパイヤサラダ、トムヤンクンにグリーンカレーなどのタイ人シェフがつくる本格タイ料理が。パッタイやカオマンガイはライブクッキングでシェフが出来立てをサーブしてくれる。ほかにチキンのグリルやシーフードグラタンなどの洋食、寿司や鰹のタタキ、てんぷらなどの和食も。

さらに奥には、マスカットのショートケーキやタルト、グラスデザートが並ぶブッフェ台がもうひとつ。ココナッツミルク寒天などのタイスイーツもあり、食欲の秋にもってこいな欲張りなバリエーションに、お皿を持ちながら目移りしてしまう。

今回、実際にブッフェを体験してみて、スイーツの合間にタイ料理をいただくと、甘い→辛い→甘い→辛いと無限ループでいつも以上に食が進む気がした。70種全てを、とはいかずとも、よりたくさんのメニューをブッフェで楽しめるのはうれしい。

担当者は「今回のブッフェでは過去最多70種のメニューを、ランチとしてでもデザートタイムとしても利用いただける時間帯に拡大して提供いたします。スパイスの効いたタイ料理で現地にいる雰囲気を味わっていただけたら。スイーツメインでも、タイ料理メイン、どちらでもお越しください」と話す。

『トリックorタイ』は、11月4日までの土日祝日に開催。時間は昼11時30分~夕方5時までの2時間制。料金は5700円 、4〜12歳は2800円(3歳以下は無料)。
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 17時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 19時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 2025.10.30 20:00
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア








 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング







 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

