大阪・道頓堀に巨大ゲーセン開業、クレーンゲームが爆発的人気

かに道楽の前(画像右手、青色が入口)に誕生した「GiGO大阪道頓堀本店」
アミューズメント施設「GiGO」の関西初となる旗艦店「GiGO大阪道頓堀本店」(大阪市中央区)が8月30日にオープンした。毎日20万人以上が訪れ、昨今は観光地として賑わう道頓堀で、地上3フロア、エリア最大級のゲームセンターとなる。
2014年から右肩上がりで成長している、ゲームセンター市場。これを牽引したのが「クレーンゲーム機」の人気だ。アニメの人形やフィギュアを求め足を運ぶ人が増え、2020年はコロナ禍により市場に大きく影響が出たものの、同社では翌21年、「クレーンゲーム」に関しては最高規模の売上げを記録したという。
現在、国内外に約350店ある「GiGO」のなか、同店の特徴としては、入口部分にある高さ10mの液晶ビジョン。「伝統×デジタル×ユーモア」をテーマに、「松葉目」などの舞台美術や、さまざまなキャラクターたちが動く様が映し出される。

店内にあるクレーンゲーム機は1、2階合わせて300台。50mある店内通路にびっしりと並ぶ。昨今は「ちいかわ」が人気だそうで、マシーンの前に行列ができ、入荷1週間足らずで品切れになる場合も珍しくないという。
このほか、1階にはカプセルトイショップの「GORON!」(全300面)、2階には全国3店舗目となる推し活専門ショップ「fanfancy+with GiGO」が関西に初出店する。

3階には体感ゲームやプリントシール機など、クレーンゲーム以外のゲームを多数設置。さらに、たい焼きやレモネード専門店、グルメポップコーンの販売スペースなど、フード&ビバレッジも充実。店内にはカフェスペースも設け、大阪観光の小休憩にも利用できる。
同社の代表取締役社長・申真衣氏は、「大阪・ミナミの繁華街に、そしてグリコやかに道楽などの大阪を象徴ともいえるような巨大看板と並んで、GiGOブランド関西初の旗艦店をオープンできることを大変うれしく思っております」とコメントした。

「GiGO大阪道頓堀本店」の営業時間は、朝10時〜深夜1時。『怪獣8号』の等身大POPの設置やノベルティ配布など、オープン時からさまざまなキャンペーンがおこなわれる。
(※タイトルに間違いがあり、修正いたしました。大変申し訳ございません)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.1 10:00 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.8.1 09:50 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.7.31 16:30 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.7.31 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.31 10:00 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
NEW 2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00