「無印良品の保健室」?大阪に新スポット誕生、漢方薬の販売強化
2024.8.20 07:00

「無印良品 グランフロント大阪」店内、都市部初となる「まちの保健室」イメージ
(写真1枚)
「無印良品 グランフロント大阪」(大阪市北区)内に9月6日、地域行政や医療とも連携して健康相談や、漢方薬販売などおこなうスペース「まちの保健室」がオープンする。
「まちの保健室」は、これまで漢方薬・和漢茶など日々健やかに過ごすための商品の販売や、薬剤師や看護師、管理栄養士などの専門家による無料の健康相談、ヨガ、薬膳セミナー、ウォーキングなど健康に関するさまざまなイベントを開催してきた。
2021年には新潟県上越市の「無印良品 直江津」に第1号店、その後は「無印良品 広島アルパーク」「無印良品 ゆめテラス祇園」と、全国計3店舗に設置されている。
今回初めて関西圏へ、そして都市部での開設となるが、「無印良品 グランフロント大阪」のある大阪市北区周辺は、子育て世代やビジネスパーソンが多く行き交うという立地的な特性から、忙しい日々の中でも健康や睡眠等の悩みを持つ方の一助を目指し、店内から行き来しやすいレイアウトに。
利用者からの相談の多い、更年期や月経関連など「婦人系の悩み」、不眠、食欲不振など睡眠・ストレスに対応した漢方薬に加え、湿疹やにきびなど肌の悩みに対応した漢方薬などの販売を強化する。
また、初めて漢方業務支援ソフトウェア「KAMPO X」を導入し、5分~10分程度の問診に回答することで適切な漢方薬をリスト化し、専門家の知識と合わせて悩みに合わせた商品を的確に提案。さらに漢方薬を気軽に試せるように、通常14日分の販売を、3日分から分割販売される予定だ。
さらに売り場には、血圧計、体組成計、肌年齢、血管年齢・脳年齢、野菜の摂取度が分かる測定器を設置し、各種健康チェックができるようになるという。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 7時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 10時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00