嵐電が妖怪に乗っ取られる!? 4日間だけの動くお化け屋敷

『嵐電妖怪電車』過去開催の様子
叡山ケーブル・ロープウェイなどを運営する鉄道会社「京福電気鉄道」(本社:京都市中京区)による夏の名物企画『嵐電妖怪電車』が、8月14日より4日間限定で開催される。
2007年より「動くお化け屋敷」としてスタートした同企画。当初は、車内装飾や効果音を楽しむことがメインだったが、次第に乗客が妖怪に仮装したり、その様子をSNSに発信するなど、参加型のイベントに変わっていったという。新型コロナウイルスの影響で2020年から一時休止を余儀なくされたが、2023年に復活。今回が15回目となる。
過去の様子を覗いてみると、SNSには「子どもたち泣き叫ぶし乗った甲斐あった」「妖怪におびえて泣く子ども、妖怪とのツーショットに喜ぶ女性客、いろんな人がいろんな楽しみ方をしていました」といったコメントや、妖怪たちのおどろおどろしい様子が数多く投稿されている。
当日は、「妖怪藝術団体『百妖箱(ひゃくようばこ)』」がプロデュースする妖怪たちが電車内をジャック。お化け屋敷のような空間で、怪しく涼しい雰囲気が演出される。また、妖怪に扮した乗客には「妖怪電車うちわ」をプレゼントしたり、SNSを使ってグランプリを決める『妖怪フォトコンテスト』も催される。
運行日は、8月14日、15日、17日、18日。運賃(妖怪電車専用乗車券)は、大人・こどもともに300円。乗車定員は各便130人。区間は、嵐山本線 四条大宮~嵐山間。運行スケジュールなど各詳細は公式サイトにて。
『嵐電妖怪電車』
日時:8月14日(水)、15日(木)、17日(土)、18日(日)
1:嵐山 16:58発→四条大宮 17:22着
2:四条大宮 17:38発→嵐山 18:02着
3:嵐山 18:28発→四条大宮 18:52着
4:四条大宮 19:08発→嵐山 19:32着
5:嵐山 19:58発→四条大宮 20:22着
※1日5便運行。乗降は四条大宮駅または嵐山駅のみ(途中駅での乗降はできません)
料金:300円(大人・こども共通)、各便の発車の約40分前より発売
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 4時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00