外資系高級ホテル「フォーシーズンズ」が大阪に、畳部屋を手厚く

グランド畳スイート
カナダ発のラグジュアリーホテル「フォーシーズンズホテル」が8月1日、大阪に初進出を果たした。日本国内で4棟目にして、全室が畳敷きの「特別フロア」が誕生。フロアごとにコンセプトが異なる空間が広がる。
■ 「どこを歩いてもエキサイティング」

「フォーシーズンズホテル大阪」は、分譲マンションと一体化した49階建ての高層複合タワー「ブリリアタワー堂島」内にあり、1~2階にダイニングや宴会場、28~37階に客室、温浴施設・プール、レストランやバーを完備。
開業セレモニーに登壇した総支配人のアレスター・マカルパイン氏は、「このホテルはどこを歩いても新しく、エキサイティングなものがあります」とアピールし、館内に配された「日本の建築美」がテーマのインテリアや香り、新進気鋭のクリエイターらによるアート作品が「和モダン」な空間を演出する。
■ 畳部屋だけ? 特別な「和フロア」も

なかでも注目したいのが、「モダン旅館」をコンセプトにした全室畳敷きの28階フロア「GENSUI(玄水)」。別世界へ誘われるような「玄=黒」にちなんだ薄暗い廊下を抜けると、大きな窓が開放的な客室へ。一部の客室には掘りごたつ式テーブルが備わり、靴を脱ぎ、どこでも気軽に座りやすいのは畳ならでは。同フロア宿泊者限定のティーサロンもあり、国内外からの問い合わせが多いという。


全175客室のなかスイートルームが27室を占め、なかでも宿泊料金が非公開の「プレジデンシャルスイート」(262平方米)は大阪のホテルで1番の広さという邸宅スタイル。10人掛けのダイニングテーブルやバーカウンターのあるリビング、オフィススペースなどいずれも特注の調度品に囲まれた贅沢づくしの空間に。

ほかにも、簡易キッチンを備えた「グランド大阪スイート」(1泊・約150万円)など、用途に合わせた9種のスイートがスタンバイ。スタンダードな客室(43~46平方米)の宿泊料金は約10万5000円(税サ別)〜で、いずれも大阪の「銭湯文化」を意識した大きめのバスタブが備わっている。
■ 宿泊者以外もOK!グルメは1階&最上階に

宿泊者以外も利用できるレストラン・ショップは6店舗(鮨レストランは今秋に開業予定)。テラス席が広がる1階は、テイクアウトが可能なベーカリー「ファリーヌ」、日本茶ティーラウンジ「CHA」をはじめ、ダイニング「ジャルダン」では3200円のコースランチ、アフタヌーンティー、ディナーなどフレンチを中心に幅広いシーンで楽しめるメニューが充実。

大阪市街地の絶景を楽しみたいなら、水や松が取り入れられた「和」なホワイエが魅力のホテル最上階(37階)へ。本格的な広東料理を味わえる「江南春(ジャンナンチュン)」は個室でのプライベートな会食にもおすすめ。夕方5時から営業する「バー・ボタ」は、夜景とともに梅など和素材を取り入れたオリジナルカクテルを堪能できる。
また宿泊者には希望に応じて、関西の魅力を体験できるオプショナルツアーも計画中だという。
取材・文/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00