南大阪・泉大津の公園にGARB、200席のレストラン誕生

緑あふれる公園内にオープンする「GARB GREEN WALK(ガーブ グリーン ウォーク)」
南海本線「泉大津駅」の西側にある市民会館等跡地に2023年6月、新しく誕生した公園「SHEEPATH PARK(シーパスパーク)」(大阪府泉大津市)。その公園内に7月21日、一軒家レストラン「GARB GREEN WALK」がオープンする。
大阪・南船場から始まり、東京、博多、名古屋に展開する「バルニバービ」のメインブランド「GARB」。系列店としては南大阪初出店ということで、広報担当者は「地元の方からも期待の声を多くいただいており、みなさまが気軽に集まることができる場所にしていけたらなと思っています」と意気込む。

緑に囲まれたレストランには全200席がスタンバイ。天井が高く天窓から光が差し込む店内は83席(カウンター席や個室も)、建物を囲うように設置されたテラス席はグループでも利用可能な約80席、そして野外の大きなシンボルツリーの周りには約38席のBBQエリアもあり、さまざまなシチュエーションで活用できそうだ。

店内では、焼きたてのナポリピッツァや窯焼き料理を中心に、泉州水茄子や泉州産イチジクなど地産野菜・果物を使ったトラットリアメニューが終日楽しめる。また緑あふれる公園内の立地を生かし、手ぶらでも楽しめるBBQセット(4500円〜)やレジャーシート付きのピクニックセット、ワンちゃん専用フード(テラス席はペット同伴可)など多彩なプランが用意されている。

店長の甲斐大輝さんは「家族や親戚との集まりでBBQをしたり、学生さんはカフェ利用で勉強しても良い。地元の方にとってオアシスのような空間でありたいので、いろんな形で使っていただきたいです」と話す。ランチドリンクorミニドルチェのフリーパスカードなどのオープン記念特典があり、すでに2000人の予約が入っているそう(締切は20日まで、電話にて)。

今後は定期的に子ども向けイベント(8月7日・25日は「こどもピッツァ教室」を予定)などを開催し、市民や地元企業と連携しながら、食をベースとした地域活性化の拠点を目指していくという。営業時間は昼11時〜夜10時。有料駐車場(137台)あり。
「GARB GREEN WALK」
2024年7月21日(日)オープン
住所:大阪府泉大津市小松町1-81 シーパスパーク内
営業:ランチ11:00〜15:00(14:30LO)、カフェ11:00〜22:00(21:30LO)、ディナー17:00〜22:00(21:00LO)
電話:0725-92-6555
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア
















人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

