大阪・住吉公園内に新スポット、晴天下にビール片手に楽しむ姿
2024.7.21 11:00

「住吉公園」誕生した「汐かけ横丁」
(写真6枚)
年間を通じて多くの参拝客が訪れる「住吉大社」(大阪市住吉区)のお膝元「住吉公園」に7月15日にグランドオープンした「汐かけ横丁」。初の土日営業日を迎え、オープン時刻の昼11時から、近隣住民をはじめ多くの客で賑わった。
明治6年に太政官布達で開設された「住吉公園」。令和5年に開設150周年を迎え、南海本線「住吉大社駅」のエントランスエリアに位置し、年間来場者数は88万人ともいわれている。そんな歴史ある公園内に誕生したこちらは、中華や海鮮焼、ハンバーガーなど16の飲食店が揃い、隣接する「住吉大社」に通じる参道「汐掛け道」にほど近いことから、「汐かけ横丁」と命名された。
「気軽に立ち寄りやすい施設」を目指したという店舗の造りは、席数8席のカウンター仕様で、店主との距離が近いのもポイント。横丁内には至るところに野外のテーブル席が設けられており、そこでテイクアウトメニューを楽しむこともできる。近隣住民には夕飯にちょっと1品…という使い方ができるように、との思いもあるとのこと。
16店舗のうちのひとつ、大阪・福島に店を構える「泡ギョーザFUNHOLiC」は初の土日営業を迎え、晴天ということもあり、オープン後すぐビールを片手に餃子を楽しむ客で満席となっていた。


オープン後の反響について、担当者は「公園という施設の特性から、お子さまからお年寄りまで幅広くご来場いただいています。特にファミリー層が多かった印象ですね。お客さまからは『こういったものができるのを待っていた』『待望の施設』といった声をいただいています」とコメント。
営業時間は朝11時から夜9時まで、定休日は水曜(一部店舗は異なる)。南海本線「住吉大社駅」すぐ。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.11.17 11:00 -
神戸のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集・2025年版
2025.11.13 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.11.13 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.11.12 11:00 -
大阪のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集・2025年版
2025.11.11 14:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.11.11 10:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.11.10 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.11.8 09:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
南国気分継続!リゾナーレ小浜島で体験、最高の12杯[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
大阪から約20分、BBQなどの体験が最大56%オフ!?[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア









人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

