万博に向け新たな「大阪土産」を…関大生と和菓子屋がコラボ
2024.4.19 17:30

4月24日〜30日に販売されるキューブ型羊羹「パビリオン」
(写真10枚)
大阪・関西万博に向けて新しい大阪土産を考案するプロジェクト『大阪ええYOKAN(ようかん)』から、関西大学の学生コミュニティ「関大万博部」が考えた新作3種が登場。4月24日から「大丸梅田店」(大阪市北区)で販売される。
京都の生八ツ橋のような「大阪といえばこれ!」といった手土産が無いことを憂慮した、大阪の老舗和菓子店「高山堂」当主・竹本さんが発起人となり、和菓子メーカー9店舗、高校1校と発足した共創プロジェクト『大阪ええYOKAN』。2023年5月に誕生したキューブ型羊羹「パビリオン」は、大阪の魅力を和菓子職人が羊羹で表現。7日間で1万5000個以上を売り上げた。
今回「パビリオン」の新作発売にあたり、関西大学の学生コミュニティ「関大万博部」とコラボ。「万博のワクワク感を伝えたい!」という想いで入部した学生たちからは25個のアイデアが提出され、プロジェクトチームの白熱した選考&試作を経て、「夢洲かん」「個性たのしもかん」「イシガキかん」の3種類を採用。来場客の投票で選ばれた1種類は、今後定番商品として「パビリオン」に仲間入りする。

ほかにも、「高山堂」作の「2025かん」(378円)や、「福壽堂秀信」作の「道頓堀の赤い灯・青い灯かん」(432円)など、23種が店頭に並ぶ。GWの手土産にぴったりな3個入りセット(1242円)、9個入りセット(3780円)もスタンバイ。
キューブ型羊羹「パビリオン」は、4月24〜30日まで、「大丸梅田店」地下1階西出入口前「お菓子なパレード」にて販売。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 21時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 21時間前 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
NEW 2025.8.6 11:50 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.8.6 11:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.8.5 13:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
NEW 2025.8.5 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.7.31 16:30 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00