500円からOK、大阪・ハルカスにデパ地下惣菜で飲めるバー

奈良「大和醸造」のクラフトビール3種などをサーバーから注ぐ(600円~)
デパ地下グルメを持ち込んでちょい飲みができるバー「ハルチカ Bar」が、「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍野区)内に4月17日オープン。奈良のクラフトビールなど、約20種の酒を500円台から気軽に楽しめる。
■ チャージ料なし、ふらりと立ち寄れる空間
ワインや日本酒がずらりと並ぶ地階の和洋酒売場内にオープンしたバー「ハルチカBar」。奈良「大和醸造」のクラフトビール3種(600円〜)や日本酒(550円~)、ワイン(500円~)など、同フロアで購入した惣菜と一緒に楽しむことができる(チャージ料なし)。
以前にもこのスタイルのバーがあり、昼にはシニア層、夕方からはオフィスワーカーらに好評だったが、コロナ禍などにより閉店。担当者は、「百貨店は買い物だけでなく、過ごす価値のある場所になってほしい。新たなバーではこだわりのビールも増やし、このフロアで過ごす時間を楽しんでもらえれば」と話す。惣菜売場では、夏にかけて新しく3店がオープン予定だという。
そして、「『ペールエール』は柑橘系を感じるキレがあり2杯目も吞みやすい印象、揚げ物と吞むならホップの苦みがある『IPA』がおすすめです」と語り、同フロア内で人気のビール向き惣菜は、「タン塩とポークカルビのおつまみセット」(アイズデリ・999円)や「あべのさきいか天」(花紀行・972円)だという。デパ地下には約160の店舗があり、日替わりで酒の肴を選んでみるのも楽しそうだ。

カウンターとスタンディング用テーブルが用意された「ハルチカBar」は、20人ほどが入れるスペースで、場所はウイング館地下2階・和洋酒売場内。営業時間は、昼11時~夜8時(LOは夜7時)。
取材・文・写真/塩屋薫
「ハルチカ Bar」
2024年4月17日(水)オープン
場所:あべのハルカス近鉄本店 ウイング館B2(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
営業:11:00~20:00(LOは19:00)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 16時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 18時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 18時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 20時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00