山麓や海辺で開催、京都・兵庫のGWフードイベントまとめ

『MIDORI no WINE FESTA』過去開催時の様子
最大10連休となる、2024年のゴールデンウィークがいよいよ4月27日からスタート。今回は京都府と兵庫県内で開催されるおすすめのフードイベントやビアフェスをまとめました。海辺や六甲山麓の開放的なロケーションで楽しめるグルメイベントや、湯上がりの一杯を芝生で楽しめるビアフェスなど、すがすがしい若葉の季節にぴったりな屋外イベントをご紹介します。
■『京都湯上がりクラフトビール祭2024』

「湯上がりに芝生で飲む最高の一杯」をコンセプトに、スーパー銭湯に隣接するフットサルコートで開催される野外フェス。会場には約80種のクラフトビールほか、京都の名店「マルシン飯店」の揚げ餃子などのフードがスタンバイ。購入したビールは会場引換のオリジナル牛乳ビンに注がれるシステムで、銭湯での入浴後に楽しむこともできるため、温泉やサウナ好きにもたまらないイベントとなりそうだ。
期間:2024年5月4日(土)・5日(日)
会場:スーパー銭湯「伏見力の湯」隣接のフットサルコート内(京都市伏見区竹田青池町125)
時間:昼11時から夜8時まで(ラストオーダーは夜7時半まで)
料金:入場無料、飲食代別途(チケット制で現金不可)。前売券3600円、当日券4200円(ビール・フード・入浴に使えるチケット5枚組)
■『京都アメリカンフードフェス2024』

今回で15回目の開催となる、本場アメリカのストリートフードが味わえるフードフェス。会場には、ハンバーガーやフライドチキン、ホットドックなど、豪快でボリューミーなフードがスタンバイ。実際に使われていた色鮮やかなフードトラック(移動販売車)やスクールバス、現地の街角でみられるアメリカスタイルの屋台がずらりと並び、アメリカの雰囲気を体感できる。
期間:2024年4月27日(土)・28日(日)
会場:京都市国際交流会館(京都市左京区粟田口鳥居町2−1)
時間:朝10時から夕方5時まで
料金:入場無料、飲食代別途
■『MIDORI no WINE FESTA』

兵庫・六甲山麓を望む「神戸ワイナリー(農業公園)」の中央広場にて開催されるグルメイベント。およそ20ほどのブースが出店予定で、神戸のブドウで醸造されたワインと、「神戸ワインビーフの焼肉」や「釜揚げしらす丼」など、ワインに合うおつまみやグルメとのペアリングが楽しむことができる。そのほか、会場では音楽やダンスのステージイベントや、ワークショップなどの催しがおこなわれる。
期間:2024年5月3日(祝・金)~5日(日) ※荒天中止
会場:神戸ワイナリー(神戸市西区押部谷町高和1557-1)
時間:朝10時から夕方4時まで
料金:入場無料、飲食代別途(現金またはキャッシュレス決済可、キャッシュレス決済は各店舗ごとに異なる)
■『キッチンカーコレクションin サンシャインワーフ神戸 2024 Spring』

神戸の海に面した商業施設「サンシャインワーフ神戸」の広場で開催されるフードイベント。会場には約20台のキッチンカーが集結し、ボリュームたっぷりの満腹メニューから食後にぴったりなスイーツまで、バラエティに富んだグルメを楽しめる。今年は、月刊誌『SAVVY』がお薦めする神戸のおいしいものを集めた物販コーナーや、子ども向けの縁日やキャラクターグリーティングも実施予定。
期間:2024年5月3日(祝・金)〜6日(月・振休)
会場:サンシャインワーフ神戸(神戸市東灘区青木1-2-34)
時間:朝10時から夕方5時まで
料金:入場無料、飲食代は別途(キャッシュレス決済は店舗により異なる)
■『神戸オクトーバーフェスト2024』

神戸の景観を満喫できる「神戸ハーバーランドumie モザイク」前の高浜岸壁にて開催されるビアフェス。イベントには5つのドイツビールブランドが集結し、2024年日本初上陸の黒ビールをはじめとする約60種類以上のビールや、ソーセージの盛り合わせなどのドイツ料理が堪能できる。また、会場では事前予約制でBBQを楽しめる特別シートも利用可能。
期間:2024年4月26日(金)~5月6日(月・振休)
会場:神戸ハーバーランド 海側スペース(神戸市中央区東川崎町1丁目6)
時間:昼11時から夜8時半まで、ラストオーダーは終了30分前(イベント初日は夕方4時開始、最終日は夜8時まで)
料金:入場無料、飲食代別途
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 6時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 8時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 8時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 9時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00