バーガーキング、難波・千日前の旧マクド跡に出店「ついに」

バーガーキングが続々と新店舗をオープン
全国各地に店舗を増やしている、アメリカ発のハンバーガーチェーン「バーガーキング」(代表:野村一裕)が4月16日、大阪・難波に新店舗を出店する。5月末には全国226店舗になる見込みだ。
肉感のある直火焼きの100%ビーフパティと、新鮮な野菜を使用した直径13センチの大型ハンバーガー「ワッパー」が名物の同店。運営会社の変更により22店が閉店し一時期大阪市内から姿を消したが、その後は順調に店舗数を伸ばし、2023年末には大阪20店舗目にして、客からの要望が多かった「梅田エリア」に初出店、2024年に入ってからも出店ラッシュが止まらない。
■ 競合「マクドナルド」を意識した取り組み
そんな同店が次に目を付けたのは、大阪・難波。既に南海電車直結の「なんばスカイオ店」があるが、今回は道頓堀からほど近く、居酒屋や飲食店が立ち並ぶ「千日前商店街」の一角に出店する。そしてなんとここ、2023年10月末まで、大阪最古の「マクドナルド」があった場所なのだ。
この2社の関係だが、2020年、バーガーキング秋葉原昭和通り店が掲出したポスターが話題となった。近所で22年間営業をしていたマクドナルドが閉店するにあたり、「22年間たくさんのハッピーをありがとう」と、深々とお辞儀をしたスタッフとともにエールを送っているように見えるポスターだったが、長々と書かれている文章の一番左側の文字列を縦読みすると「私たちの勝チ」・・・と、実は勝利宣言を掲げていた。
2023年には、競合の「ビッグ」を超えるべくと、バーガーキングの社運をかけた新商品を発売。発売のタイミングで2社が隣り合う東京・渋谷センター街には、真っ直ぐ見ると歪んだデザインだが、マクドナルドの店内から見ると、新作バーガーが飛び出して見える3D広告を掲示・・・と、マクドナルドを意識した戦略は、同社のお馴染みになりつつある。
新店の出店場所について、SNSでは「マクドナルドだった場所がバーガーキングに転生しようとしている」「難波の潰れたマクドのとこバーガーキングできるらしくびっくり」「ついに!」といった声も挙がっている。
「バーガーキング千日前店」は4月16日・朝9時にオープン。営業時間は朝9時〜夜11時。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00