福井県出身のロコディ堂前、北陸新幹線の延伸に「ドッキリやと」

『ぎゅっと!北陸新幹線Fes』に登場したロングコートダディ(3月22日・大阪市内)
お笑いコンビ・ロングコートダディ(堂前透、兎)が、現在JR大阪駅周辺で開催されている『ぎゅっと!北陸新幹線Fes』に登場。堂前の出身地・福井県を2人でアピールした。
■ 猿にボールを取られる!? 地元あるある明かす
北陸新幹線の金沢〜敦賀間開業を記念した同イベント。福井県出身の堂前は「本当にもっともっと盛り上がっていくんじゃないですか? 行ってみたら楽しいところがいっぱいあるんで」、兎も「本当にめでたいですよ!ご飯も全部おいしいし見るところもいっぱいあるから、なんでこんなに盛り上がってないんだ!?って。駅も綺麗だし、めちゃくちゃ映えるスポットになっておりました」と、熱を込めてアピール。
「北陸新幹線」が開通したのは2015年で、そこから今回、金沢〜敦賀間の延伸。堂前は「結局繋がらんのちゃうかなってずっと思ってたんです。看板とかで結構見ていたんですけど、一向に開通せぇへんなぁ・・・って。一生かけたドッキリなんやろなって思っていました」と、振りかえった。

堂前が住んでいた福井県のおおい町は番組ロケなどで揃って訪れたこともあるといい、兎は「本当に田舎です。この前堂前の家でロケしたんですけど、ロケ開始すぐに猿3匹いましたから。屋根のうえから『なんかやってんな〜』って見られてて」と振りかえると、堂前は「えっ!? 俺ソフトテニス部やったけどボールを猿に取られるっていう心配してたのに、なかったん?」と、おおい町あるあるを明かした。
福井県のおいしいものとして「ソースカツ丼」について説明する際、「カツにソースがびちゃびちゃなんです。言ったら水みたいなソースに・・・」との兎の発言に、「誰が食べたなんねん!」とすかさずツッコミ。「でもそれがめっちゃおいしくて。カツが3〜4枚くらい乗ってるんですよ。全部びちゃびちゃで」と、独特な言い回しでプレゼンした。
『ぎゅっと!北陸新幹線Fes』は3月23日もおこなわれ(昼11時〜夜7時)、タレントステージには石川県出身のピン芸人・ダンディ坂野をはじめ、ビスケットブラザーズ、天才ピアニストが登場する。
イベントは沿線の自治体(新潟・富山・石川・福井・長野)と協働し、「大阪ステーションシティ」をはじめ、特産品などの販売、体験ブースが楽しめるアトリウム広場(2階)、時空の広場(5階)では各地の特産品等が当たる抽選会や鉄道グッズの販売などが、大阪駅周辺でおこなわれている。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 15時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00