多くの著名人も夢中に、1本の映画を観たようなT字路sの音楽

T字路s
一度聞いたら忘れられない。ブルース、フォーク、ロックンロールを呑み込みながらもジャンルの壁を越えてゆく、大らかで味わい深いサウンド。ボーカル・伊東妙子(Vo&G)の激情あふれるしゃがれ声で、2010年の結成以来、じわじわと中毒者を増やしているブルースデュオ・T字路s(読み:ティージロス)。
今年2月、現在放送中の連続テレビ小説『ブギウギ』の羽鳥先生のモデルとなった作曲家・服部良一さんのトリビュートアルバムに参加したT字路s。3月15日放送の朝の情報番組『あさイチ』(NHK)に、服部良一さんの楽曲を数多く歌ってきたヒロイン・スズ子役の趣里が登場するにあたり、2人も出演予定だったが、国会中継のためキャンセルに。SNSでは残念がる声であふれた(3月24日放送の『今夜も生でさだまさしスペシャル~みんなDE生さだ~』に出演決定!)。
■ 1本の映画を観たような充足感と余韻
映画『メタモルフォーゼの縁側』のテーマ曲や、ドラマ『だが、情熱はある』の劇伴。あるいはお笑いコンビ・オズワルドが出囃子に使用している楽曲をきっかけに、T字路sにハマった、という人も多いのでは。
さだまさし、松重豊、伊藤英明、千原ジュニア、伊藤沙莉、池田エライザ、六角精児──といった著名人たちも、こぞってT字路sに夢中になる。その理由は、彼らの楽曲が聴き手を「此処ではない何処か」へと誘ってくれる、深いドラマ性をたたえているからだ。
たとえば「三度の飯より夢中さ/やっとのことで手に入れたのさ/これがなけりゃ世は虚ろ」と歌う『これさえあれば』。「この愛をこの愛をすべて悪魔に差し出そう/何も惜しくはないのさ/ああお安いものだよ」と歌う『はきだめの愛』。
たった数分の曲のなかに人生の喜怒哀楽が刻まれていて、1本の映画を観たような充足感と余韻を感じさせる。温度や湿度や匂いまでがむんと漂ってくるようなドラマチックで哀愁漂うサウンドも、昭和世代には懐かしく、令和世代には新しい。そんなT字路sの音楽がもつ人間くささは、今の時代にこそ人々が求めているものではないだろうか。
その一方、聞き手を選ぶように見えて、実はあっけらかんと突き抜けたエンタテインメント性を感じさせる人たちだけに、まだまだあっと驚くブレイクもあり得る。気になる人は今のうちにライブに足を運んでおくのがベターだ。
■ 大阪はTHA BLUE HERBと競演
そんな2人が「まむしの2マンツアー」と題して、5月に東名阪でツアーをおこなう。大阪「梅田クラブクアトロ」(大阪市北区)公演では、THA BLUE HERBがゲスト出演する。通常のワンマンとは一味違う、スペシャルな夜となりそうだ。
大阪公演は5月17日、「梅田クラブクアトロ」にて。料金は5000円(オールスタンディング、ドリンク代別途要)で、3月16日・朝10時から一般発売される。
文/井口啓子
※一部間違いがあり、修正いたしました。
『T字路s まむしの2マンツアー 2024 大阪』
日時:2024年5月17日(金)・19:00〜
会場:梅田クラブクアトロ
料金:前売5000円(オールスタンディング・ドリンク代別途要)
電話:03-3444-6751(SMASH)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 6時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 7時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00