「阪神甲子園球場」100周年、激闘を振りかえる企画展を開催
2024.2.7 08:00

資料館「甲子園歴史館」
(写真1枚)
3月18日に開幕する『第96回 全国選抜高校野球』を前に、資料館「甲子園歴史館」(兵庫県西宮市)で『センバツ企画展 2024初優勝特集』が開催される。
「阪神甲子園球場」での戦いの歴史が集まったミュージアムとして、2010年に誕生した同館。選手が実際に使用した野球道具に触れられるコーナーや、球場にいるかのような体験ができるVRコーナーなどがあり、野球観戦と合わせて足を運ぶ人も多い。
そんな同館で今回、山梨県勢として初優勝を成し遂げた山梨学院をはじめ、選抜大会で初優勝した学校にスポットを当て、これまでの印象的な決勝戦を紹介。併せて2023年の『WBSC U-18ベースボールワールドカップ』で初優勝した日本代表の全試合をパネルや展示品で特集する。
そして、今年の『全国選抜高校野球』に出場する全32校のユニフォーム紹介をするコーナーのほか、「阪神甲子園球場」100周年特別企画として、1931年に台湾代表として甲子園初出場を果たした「嘉義農林」の軌跡から日台野球の歴史に迫るなど、激闘を彷彿とさせる内容となっている。
また、今大会の開会式終了後から決勝戦前日まで、実際の優勝旗や優勝杯・準優勝旗も展示予定(2月7日から開会式前日までは、レプリカを展示)。
期間は2月7日から4月7日まで。時間は朝10時から夜6時まで(2月中は夕方5時まで)だが、選抜高校野球大会期間中は朝9時から夕方6時まで(月曜休館)。入館料は一般900円ほか。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
NEW 9時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 15時間前 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00