DXTEEN、デビュー後9カ月…磨き上げた「表現力」に自信

左からDXTEENの谷口太一、田中笑太郎
■ もっとキャラクターを出していきたい(谷口)
──DXTEENさんはこれまで「かわいらしい」というイメージが先行していましたが、先日おこなわれた先輩グループのJO1さん、INIさんとの合同イベント『LAPOSTA 2024』でのユニットではお2人とも今までの雰囲気とは違ったパフォーマンスをされていましたね。谷口さんはラップを担当されていました。
谷口:僕はさっきも話していたんですけど、ラップに対しての姿勢がグッと入り出していて。「LAPOSTA」で披露したアタックの強い曲というのも経験がなかったので、新しい一面を見てもらえたかなと思います。僕の今できることを全力でしましたね。

──披露したラップはリリックも手掛けられたということで。
谷口:形として出したのは今回が始めてなんですけど、ラップに興味を持ち始めてから、いつか自分の思いを曲で伝えたいって思っていたんで、日々思ったことを少しずつノートに書いて、使える素材として残してはいたんです。でも、今回挑戦して見えた課題もありました。
──どういったところでしょう?
谷口:「もっとキャラクターを出したい」ということですね。僕がそういった像がしっかりとついているラッパーの方に憧れがあるので、パフォーマンスや表情ひとつにしろ、周りからのイメージをもっとつけられるようにならないとなと。
──田中さんはINIのメンバー(田島将吾、後藤威尊、松田迅)とともに、ダンスユニットを披露されました。
田中:僕が結構人見知りなんですけど、3人ともやさしくて、練習のときもすごく話しかけてくれました。今回は違った一面を見せるとかではなくて、「今の自分のスタイルを見せつけてやろう」という気持ちでやりました。ステージではとにかく楽しんで、それが伝わっていたら良いなと思います。

谷口:これまでのDXTEENは曲調がかわいいものが多くて、ゴリゴリなヒップホップ系の楽曲はまだないんです。笑太郎はダンスを小さいころからやっているので、そのスキル面と、のびのびとやっているのが伝わってきて良かったですね。
田中:DXTEENでかっこいい感じも、いつかやってみたいですね。
──冒頭でも少しお話しが出ましたが、最後に5月からスタートする初単独ツアーへの意気込みをお聞かせください。
田中:初めてのツアーということで、いろいろと準備しはじめているところなんですけど、ユニットとかもできたらなと思っていますし、NICOと僕たちだけの空間なので、僕がシンプルに楽しみなんです!
谷口:DXTEENのライブとして初めて見せる姿。来ていただいた方には、また来たいなと思えるライブにしたい。リリースイベントではいろんなところをまわっているんですけど、いつもの僕らとは違う、新しい引き出しを見せたいですね。

◇
DXTEENの3RD SINGLE『Snowin’』は現在発売中。5月より全国3都市(大阪・福岡・東京)を巡る初単独ツアー『2024 DXTEEN 1ST ONE MAN LIVE TOUR』を開催、詳細は追って公開される。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00