避難所状況や防災・気象・鉄道情報も、大阪防災アプリが充実
2024.2.1 07:00

定例会見のフリップより「大阪防災アプリ」に関する説明(1月31日・大阪府庁)
(写真4枚)
大阪府民に防災情報を知らせる「大阪防災アプリ」が、1月31日に提供開始。地震や台風情報、避難所の経路などが確認でき、同日の定例会見ではダウンロードが呼びかけられた
スマートフォン用に開発された同アプリは、台風や線状降水帯の発生、府内の河川監視カメラの画像といった気象情報や鉄道情報なども入手。
防災マニュアルやハザードマップ、防災クイズ、備蓄品チェックリストなどで災害に備えることができ、災害時は避難所の開設状況や混雑状況、避難所までの経路がすぐにわかるようになっている。
大地震発生後の津波に関しては、建物屋内の2階以上で安全を確保できる高さに移動する「垂直避難」が重要になるが、同アプリでは「津波避難ビル・水害時避難ビル」の場所が避難可能時間などとともに地図上で表示され、「ここに行く」ボタンを押すと経路がすぐに表示されるようになっている。
同アプリについて吉村洋文知事は、「震災はいつどこで起きるかわからない。ハザードマップなどを確認して自宅にいるリスクを把握し、地震が起きたときどう行動するかシュミレーションしてほしい。ぜひダウンロードして備えていただきたい」と呼びかけた。
同アプリは英語、中国語などにも対応。大阪市が運用する「大阪市防災アプリ」と一体で提供されるため、同アプリをインストールしている際はアップデートで利用できる。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 15時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 17時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 18時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 18時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30