大炎上のオッペンハイマー伝記映画、2024年の日本公開決定

映画『オッペンハイマー』© Universal Pictures. All Rights Reserved.
「原爆の父」として知られるロバート・オッペンハイマーをモデルにした伝記映画『オッペンハイマー』の日本公開が2024年に決定したと、配給元の「ビターズ・エンド」が12月7日に発表した。
本作は、『ダンケルク』『インターステラー』などを手がけたクリストファー・ノーラン監督の最新作。世界の運命を握ると同時に、世界を破滅する危機に直面するという矛盾を抱えた1人の男の知られざる人生を、IMAX撮影による没入感とともに描き出した壮大な実話ドラマ。全米では7月に公開され、現時点の世界興行収入は9億5000万ドル(約1425億円)で、実在の人物を描いた伝記映画としては歴代1位となっている。
ただ、全米公開後も、唯一の被爆国である日本ではセンシティブなテーマのため公開が決まっておらず、また、実写コメディ『バービー』がアメリカで同時公開されたことから、バービーの髪がキノコ雲に変えられた画像や、爆発を背景に満面の笑みを浮かべるバービーの画像などがSNSで拡散。『バービー』公式アカウントがそれに便乗するようなリプライを送ったため、大炎上に発展。配給元のワーナー ブラザース ジャパンが米国本社を公に批判する大騒動に発展した。
配給元の「ビターズ・エンド」は、本作の日本公開について、「本作が扱う題材が、私たち日本人にとって非常に重要かつ特別な意味を持つものであるため、さまざまな議論と検討の末、日本公開を決定いたしました。作品を観た上で、クリストファー・ノーラン監督の手による、伝統的な作劇手法を超越した唯一無二の映画体験には、大スクリーンでの鑑賞が相応しいと考えております。日本公開の際には観客のみなさまご自身の目で本作を御覧いただけますと幸いです」とコメント。
キャストは、主演のキリアン・マーフィーほか、エミリー・ブラント、マット・デイモン、ロバート・ダウニー・Jr.、フローレンス・ピュー、ジョシュ・ハートネット、ケイシー・アフレック、ラミ・マレック、ケネス・ブラナーらが名を連ねる。原作は、2006年のピュリッツァー賞・伝記部門を受賞したカイ・バード、マーティン・J・シャーウィンによる『オッペンハイマー ―「原爆の父」と呼ばれた男の栄光と悲劇』(PHP研究所)。
映画『オッペンハイマー』
2024年公開
監督・脚本:クリストファー・ノーラン
出演:キリアン・マーフィー、エミリー・ブラント、マット・デイモン、ロバート・ダウニー・Jr.、フローレンス・ピュー、ジョシュ・ハートネット、ケイシー・アフレック、ラミ・マレック、ケネス・ブラナー
配給:ビターズ・エンド ユニバーサル映画
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 9時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 10時間前 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00